京都人による京都観光 | イトオカシ

イトオカシ

姉、時々、妹。
姉妹のフィルターを通しての記録

(2005年1月~2019年8月まで、ヤプログにて。
2019年8月~アメブロにて。)

姉です



今日は、高校時代の友達と4人で、レンタサイクルで京都を巡ってきました~

1日1300円でこんな自転車(8段変速つき)が借りれます。

やっぱり、今日も含め、休日は予約が全てうまっているみたい。

最近寒くなってきたとは言え、いい季節で気持ちいいからね







まずは、同じ高校の同級生だった男の子が働いている祇園のイタリアンへ

こじんまりとしていたけど、とてもおいしく、彼にも会えたので



その後は、祇園~南禅寺~哲学の道~百万遍(京都大学周辺)まで北上し、

出町柳~今出川(御所周辺)~丸太町~御池、と烏丸通りを南下して、

四条へと帰ってきました。

結構疲れたけど、楽しかった途中、南禅寺では下車して、紅葉鑑賞



11月初めに高台寺に行った時より、断然紅葉が進んでいて、綺麗







オレンジがかった紅葉が好み。







南禅寺の水路閣。レンガ造りで、建造物として美しい。ほんとに上は水が流れていて

一帯がひんやりとしています。

古代ローマの水道橋がモデルだとか。ナルホド



有名な観光地は、とにかく人で、通るのが大変でしたが、

裏道めいたところはスイスイで気持ちよかった。

京都は狭いから、自転車あればどこへでも行ける



帰りに、お漬物とパンを買って、解散。

大充実の1日だったわ~