11期自己紹介ブログ② | 明治大学男子チアリーディングチームANCHORS Blog

明治大学男子チアリーディングチームANCHORS Blog

明治大学男子チアリーディングチーム ANCHORS

みなさんこんにちは!
前回に引き続き、11期自己紹介ブログ第2弾です🙌🏻
今回はベースのいずき・りくと・ゆうと・あきとの4人の紹介です🌟




4人のANCHORSを選んだ理由や中高時代の部活に注目です👀✨️
ぜひ最後までご覧ください〜!🫶🏻


----------------------------------


こんにちは!文学部一年のいずきです。





僕は中学では外部でちょっとだけ、高校ではがっつり部活で水泳部として活動していました。

大学に入学し、水泳はとにかく絶対やらない!と考え、いろいろ見て回った結果やりがいがありそうで、雰囲気が楽しそうで、なによりかっこいい!と思って、ANCHORSに入ることを決めました。

入ってまだ少ししか活動してませんが、入る前に思った通りすごく楽しく、先輩たちも優しく練習が毎回楽しみです!

これからの活動にあたって、今はまだまだ何もできない状態ですが、先輩たちのようにかっこよく技を決められるように頑張ります!


----------------------------------


皆さんこんにちは、政治経済学部1年のりくとです!




僕は小中高とサッカー1本のTHEサッカー少年でした。
試合には全然出れてなかったけど笑

では、なぜ大学ではサッカーではなくこのANCHORSでチアを始めることにしたのでしょう?理由は2つあります。

1つ目は、新歓や練習の雰囲気がシンプルに最高!!
練習に参加しても1人取り残されることなくとても楽しかったのを覚えています!

2つ目は、先輩が親切!
僕は必修科目や選択科目の他に教職課程も取りたかったのですが、初めての大学、、、仕組みが全く分かりませんでした😭
そんな時にANCHORSの先輩に親切に教えて頂き、履修登録を完璧に終わらせることが出来ました!

これから先輩、同期達と共にこのANCHORSでチアをするのが楽しみです!
最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♂️


----------------------------------


こんにちは!商学部1年のゆうとです。




僕は中高では野球をやってました。大学ではサッカーを始めてみようかなぁとサッカーのサークルのチラシを見てたら、アンカーズの方が声をかけて下さり、そこでアンカーズの存在を知りました。

友達にほとんど強制的に連れられて練習に参加したのですが、一瞬でチアの魅力に取り込まれました。

先輩方や練習の雰囲気がとても良く、演技がとてもカッコよかったので僕もこんな演技がやりたい!と思いアンカーズに入りました。

一生懸命練習をして皆さんに笑顔を届けます!
応援よろしくお願いします!


----------------------------------


はじめまして!文学部の"あきと"と申します!





高校では弓道、それと別に文化祭の運営をやってました。

ANCHORSには、ほぼ一目惚れみたいな理由で入りました。 
自分は演劇学を専攻しているのですが、「演劇学」って名前が付いているわけなので、ほぼ全員、劇団サークルやミュージカル研や MSP(明治シェイクスピアプロジェクト)に所属します。自分もMSPに入るつもりでした。

だけど、新歓ブースで ANCHORS の説明やインスタを見て、今まで体感したことの無い魅力を感じました。

演劇も良いけれど、それ以上にこの人たちに囲まれて輝きたい!って気持ちになって、新歓練習も参加して、気づいたら所属してました笑。 

自分だけの持ち味をチームに活かしていけたらいいなって思ってます!これからよろしくお願いします!


----------------------------------

【ANCHORS各種SNS】

⚓️Twitter
最新情報を随時更新中です!Twitterオリジナル企画も多数実施しているので、要チェックお願いします!🤳

@anchors_meiji

⚓️Instagram
インスタでしか見られないオフショットも沢山!?是非ANCHORSの活動の様子を覗いて見てください👀

@anchors_meiji

⚓️TikTok
男子チアの魅力が伝わるスゴ技やトレンドに合わせたダンスなど、様々な動画をアップしています!✨

@anchors_meiji

⚓️YouTube
演技動画を多数アップしています!他のSNSよりも長尺でご覧いただけます!!
「明治 男子チア ANCHORS」で検索🔎


⚓️公式HP
メンバーのプロフィールや、過去の出演情報などをご覧いただけます!ANCHORSのことを知りたいという方はホームページのチェックお願いします!👌