チーズフォンデュ | ゴハン好き子さん

ゴハン好き子さん

おいしいモノがダイスキです☆

今日の夜ごはんは、久しぶりにチーズフォンデュにしてみました。


チーズがダイスキなので、たまにふと食べたくなるのです!




付け合わせにポテトサラダも作りました。


本当はサーモンマリネの予定で、すでに作っていたのですが、

チーズフォンデュ用のじゃがいもを茹ですぎてしまったので、急遽ポテトサラダに変更です。

つぶしたジャガイモにサーモンマリネとキュウリを投入し、なんとなくできあがりました。


ジャガイモを茹でるのを失敗して、ムカッときてたので(笑)、

何も考えずにマリネ液まで全部入れてしまい、ちょっとすっぱめなポテトサラダでしたが、

まあなんとかおいしく食べられる味でした!!!



そんなわけで、チーズフォンデュはジャガイモなしで。


具材はニンジン、ブロッコリー、カボチャ、エリンギ、ソーセージ、

そしてそして、おいしいフランスパンを用意しました。



チーズフォンデュは1から自分で作る場合は、まずニンニクのかけらを鍋に塗り、

何種類かのチーズとコーンスターチを混ぜ合わせて、

そこにワインを入れたり調味料などを入れて作るのですが、

ウチはラクチンなので、いつもこちら↓を使ってます。



チェスコのチーズフォンデュ用のチーズです。

袋から絞り出して使うだけなのですが、ワタシは少し牛乳を足してます。


いろいろこのタイプのモノを使ってみましたが、こちらが一番オイシイです!!!


ワインがキツすぎたり、逆にあまりにオコサマ向けすぎる味だったりなモノがある中で、

こちらはほどよいカンジです♪


お酒がダメな方やお子さんでも大丈夫だと思います!



それにしても、チーズフォンデュが食べたくなったってことは、

やっぱり涼しくなったのだなあと、あらためて思いました♪