秋の味覚パーティー | ゴハン好き子さん

ゴハン好き子さん

おいしいモノがダイスキです☆

昨日の夜ごはんは、「ロクくんプレゼンツ・秋の味覚パーティー」でした。

(といっても、秋っぽい野菜を焼いただけですが!笑)




まずは秋っぽい(笑)お野菜を準備して・・・!


ちなみにハチミツ→バナナと守ってきたムウですが、

とうとうカボチャ番まで任されることになりました!!!(笑)




ムウの努力むなしく、宴の始まりです!!!




シイタケ、伏見唐辛子、赤オクラ、カラーピーマン、ミニアスパラ、ナスたちです♪


白い物体はトリのナンコツ!!!

ワタシがダイスキなので、ロクくんが用意してくれました♪


お野菜、特にシイタケは、ロクくん特製味噌マヨネーズ(まぜただけです!笑)をつけて

食べると、さらにおいしさアップでした!!!


ちなみに、赤オクラは、ナマのままだと赤いのですが、加熱するとふつうのオクラと

まったく変わらなくなりました!




キレイなレモン色の坊ちゃんサイズのかぼちゃは、レンジでチンしただけです。


皮はちょっと堅めですがバッチリ食べられて、

中はホクホクで、サツマイモのようなカンジでした♪


何もつけなくても、これだけでおいしかったです!!!




そんなにアップにするようなキレイな画像ではありませんがっっ!(笑)


ロクくんがテキトウに考えて作った、とりモモ肉とシメジの蒸し焼きです。


フライパンにクッキングシートを敷いて、少量のオリーブオイルを入れ、

スライスしたニンニク、とりモモ肉、たっぷりのシメジ、赤ピーマンを入れて、

パセリをちらしてから、蓋をして蒸し焼きにするだけなのですが、

これがなかなかいい味で!!!


ちなみに、クッキングシートを敷いておくと、焦げ付かないから後がラクチンだそうです!

(ワタシよりよっぽど主婦感があるロクくんです☆笑)

よぶんな油も吸ってくれそうですしね~~~♪




最後に、最近ハマりまくってる「丹野こんにゃく」の“こぶ巻きさしみこんにゃく”です。


薄いコンニャクで昆布をクルクルと巻いてあるのですが、

楊枝をさしてから崩れないようにして切るといいらしいです。


たしかにとってもキレイに切れました~~~♪


こちらのこんにゃくは、トロッとした食感&さわやかな味で、

ホントにおいしくって、すっかり大ファンです!!!



今回ワタシはコンニャクを切っただけでした♪

あとは全部ロクくんが作ってくれて、楽しくおいしいお食事でした!!!


ロクくん、ありがとう~~~!!!




今日は秋葉原&上野をめぐり、とうとう気になってたお人形さんを買ってしまいました!

「tweety DAL」ちゃんです!!!

まだ開けてないので写真は撮ってませんが、ツンとした顔がとっても可愛いコなのです!


とうとう新しいお人形さんに、手を出してしまった・・・っ!(笑)