輝喜です。
日付変わって1月10日。今日は武道館翌日のバスツアーついて書きたいと思います☆

4日の終演後、永田さんは一番最初に会場を出ました。さっと荷物を片付けて、「オレ先に出るからねー!お疲れー!(`ω´)ノシ」と。次の朝、クッソ早起きだったのです。ライブ前日ほぼ無睡だった永田さんは一分一秒でも早く就寝しようと、会場を後にしたわけです。。。

5日朝、予想以上につらかったですが、そこはやはりカフェっ仔の前に出たらテンソン上がりまくりの永田さん(*・ω・*)皇居にて記念撮影、それから浅草にて自由時間、ここまではかなりキツキツなスケジュール。かなりわたわたしてましたね、すいません。それもこれも、マフラー巻き巻きの時間だけは削るまいとするスタッフの考えのもとだったのです。沖縄のときより多少時間が長くなったというものの、やはりあっという間に感じられましたね。

前日のライブの話とか、いつからアンカフェが好きとか、最初に買ったアンカフェのCDの話とか。あとはFreeの話とか、コードギアスの話とか、CLANNADの話とか、、、アニメだらけ(笑)みんなとのお話の時間はすっごく楽しかったです(*^ω^*)ありがとう☆


そしてそして5台のバスにはメンバーが代わる代わる乗車してバスガイドを務めていたわけですが、帰りの東京駅へ向かうバスの中では、前日のことも含めて、ちょっとしんみりモードの永田さんがいたのでした。。。


輝「セットリストね、ホント直前まで決められなくて。最後に「巡り逢えた奇跡」やろうってなったのも年末最後のリハのときで、、、」

カフェっ仔「うんうん、」←真剣に聞いてくれてる

輝「自分で言うのもなんですけど、アンカフェってめちゃくちゃいい曲ばっかりだと思うんですよ」

カフェっ仔「うんうん、」

輝「活動休止したときにね、他のバンド手伝うようになって、正直『個性的でかっこいいバンドって、アンカフェ以外にもたくさんいるんだなぁ』って思ったの」

カフェっ仔「うんうん、」

輝「でも、あらためてアンカフェに戻ってきて、一曲一曲合わせたときにね、やっぱフェ・・・」


ドーン!車内爆笑


「やっぱりアンカフェ」って言おうとして「やっぱフェ」になってしまったのです!一番大事なところできめられなかった残念な男。輝喜です。。。輝喜です。。。輝喜です。。。


みなさん、参加ありがとうございました(´;ω;`)



写真はツーショットタイム時、クリスマスに続いてtakuyaに言い寄るチャラ男・ゆうき。「なぁ今夜はいいだろ?」