
流川の大火事から2週間が経とうとしております。
火災の際は皆様からたくさんのご心配のお電話をいただき、また直接お店に立ち寄っていただいたりと、皆様にご心配おかけして申し訳ない思いと共に皆様の温かいお気持ちに心より感謝いたしております。
幸いお店は類焼を免れ、翌日から営業することができました。火災直後の臭いも日に日に薄れ、お店の周りも少しずつ日常を取り戻しつつあります。
心配されて、早々にご来店されたお客様には落ち着かない状況の中、行き届かない点も多々あったかと思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。
塩梅を心配して下さった皆様の温かいお気持ちを無駄にせぬようこれからも頑張って参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

おじぎ草の花です。
小さなパイナップルみたいな蕾がしばらく前から付いてたのですが、今日来てみるとかわいらしい紫色のお花が咲いてました。


さて、どちらが松茸でしょう(笑)?
正解は左です。
松茸に負けてないこのジャンボ椎茸。
焼いてお召し上がり下さい


『本ししゃも』の一夜干しです。
昔、給食で出るししゃもが大嫌いで、牛乳で流し込んでいたのを思い出しました(笑)
しかし、この『本ししゃも』は美味しいんです♪今まで食べてたししゃもはホントに偽物だったのね

特に卵のブツブツが夢に出るくらいダメだったのですが、…なんと卵まで美味しいんです

やはり本物はすごいです


今年もこの季節。
広島と言えば『かき』!
まだシーズンには早いのですがしっかり身が入ってます♪
焼きガキにカキフライ、美味しいお酒と共に初物をお召し上がり下さい


今日のセミ海老ちゃん。
少しご機嫌斜めなのか、横向きですが、
今日も元気です
