トムのこと | cat cafe かくれ家

cat cafe かくれ家

ブログの説明を入力します。

2020/9/25
ワクチンをした時にもらえる証明書を
何度も確認しながら、いったいどこからウイルスが来たのか?
本当にウイルスなのか?家庭動物管理の講習会で
講師の方が話されていた
東京の猫カフェが【パルボ】ウイルスで全滅した
話を思い出し、そして隠れ家の猫たちの顔を
隠れ家に来た経緯を一匹一匹思い出しながら
ずっとそんなことを考えていました。

トムはもともとペットショップから来た子です。
売れ残って値崩れして、トムの価格はワクチン代程でした。
その子をかわいそうに思った現隠れ家のスタッフが
購入した猫です。
その後、そのスタッフの友人宅で生まれた
雌猫(現在隠れ家のアイドルジジ)との間に
4匹の子供が生まれました。

隠れ家はもともと一階を店舗、二階は住居でした。
そこで先住者が飼っていた猫が子供を産み、
その先住者が出ていった後、
残った猫(引き込もり猫【ひょっこ】と【鼻】)
後から私の次女が小学校帰りに保護した捨て猫【太陽】
を飼っていたのですが、
猫三匹には広すぎる部屋、
そして、今まで見て見ぬふりをしていた捨て猫や
過酷な生活をしている野良猫を、堂々と保護できる
猫カフェをしようと酒の席でトムの飼い主と盛り上がり即行動。

半年かけ、猫カフェをできる環境と資格を習得し
去年の4月1日に開店しました。

そして、ある人が保健所に連れて行く予定の
【まるお】(身体の骨に障害があることは知りませんでした)、
4匹ではさみしすぎるのでとスタッフが連れてきた
トム、ジジ、ムタ、ブサを向かい入れました。

そのトムが今回伝染病の疑いで
入院、そして生死をさまよっています。

頑張って生きようとしているトム、
この日は最後のお別れかもしれないので来てくださいと言われ
私以外のスタッフが病院に駆けつけました。

苦しそうで寝返りすら打てない様子だったみたいです。
ヘタレの私はその様子を聞くことすらできません。

2020/9/25
見舞いに行った元飼い主がトムの名前を呼ぶと
「にゃーん」とないてよろよろと寄ってきたそうです。
様態も以前よりましになっているけれど予断を許さない状況でした。

病気の検査結果はまだ出ません。
それどころか、エイズの疑いも出てきました。
あくまで簡易的な検査キットなので
確実かはわかりませんが、検査の結果
猫エイズの印が出ているとのことでした。

2020/9/26
猫カフェ隠れ家はパニック状態
ウンチの確認とそれをした猫の特定
次亜塩素酸 消毒で店内の消毒
猫カフェにご来店いただいた
お客様への対応、そして金策。