人生初の100キロウォークに参加の記録
 

五街道制覇へ向けた練習という気持ちと、ほとんどが勢いでエントリーした。

125キロと言う距離への不安や開催日の天気予報などから一度は参加を断念。

ただ、開催日前日に思い直して参加を決意。(前日にホテルが予約出来たため参加)

初日の天気は天気予報は変わらず良くない。午後から深夜まで雨予報。

富士山の景色も期待は出来ないなかでの参加。

 
開催日 :6月11日(月)~12日(日)
コース :富士山の周りを一周(アップダウンが激しい)
距 離 :125キロ!
制限時間:スタートから32時間以内のゴール(途中、制限時間ポイントあり)
参加者 :約300名(スタート時の会長?のお言葉より)

 

 

歩行距離は125キロ、最大標高差は1000メートル以上、

累積標高上下共に2400メートルほどのよう。(参加者ブログ等より)

2400メートルの山に登るのと同じなのかはよく分からない。

 

何でこんなイベントに、こんないっぱいの人が参加するのか不思議だった。

みんな、各自の参加への意義はそれぞれで、チャレンジや思うことなどが

色々あるのだろうな、と思った。

 

■スタート:AM9時

富士宮駅側の富士山本宮浅間大社横の神田川ふれあい広場をスタート。
9時00分、9時10分、9時20分のウェーブスタート
 
自分は9時00分スタート、ゼッケンNO59
参加者の方の服装や持ち物が本格的で少々ビビる。
自分は普段着と100均、ユニクロ等で準備。

 

スタート後、まずは白糸滝を目指す。ゆるやかな登坂が延々と続く。
この辺では、まだ集団で歩いている感じ。みんな信号は必ず遵守している。
 
ビーサンさんで歩いている人、コスプレ?的な人、色々な方を観ながら緒に進む。
ビーサンはマジか?と驚いたので、ゼッケンNOを記憶する。(結果確認の結果リタイアのようだった)
 

 

■指定コンビニ①ファミリーマート白糸の滝店:11.2キロ

10時57分着

 

初めての指定コンビニ。

この時点では、大勢の人が同じようなタイミングでコンビニに。

 

ゴールまでに3か所の指定コンビニあり。

みんな写真を撮っていたので自分も。

ゴールした後に通過証明等として必要なのかは不明だったが取り敢えず撮影。

 

 

ここまでは快調で、想定のペースより早い。

1時間で5キロ超のペース。

他の人のペースと一緒で歩く、道の確認が不要(付いて行く)、とかで自分の

普段の歩くペースよりも速いペースになっているのかと思った。

 

白糸の滝を観に行きたかったが、コースからは往復で数百メートル。

先々の自信がないので勿論諦めた。

 

■田貫湖:16キロ

12時8分着

臨時?のエイドがあり。

 

スタッフの方から、水とポカリ系の供給あり。初めての体験。

スタッフの方が2Lのペットボトルから自分の500mlのペットボトルに入れてくれた。

少しでも軽く、と思いい、途中で飲みほしたペットボトルを1本をゴミ箱に捨てたこと

を少し後悔。ここでもらえたのか。

 

天気が良ければ、と残念に思う。
参加パンフレットではめちゃくちゃ綺麗で神秘的な写真だった。

 

 

田貫湖出発後は山中の上り坂が続く。

この辺で、自分より10分、20分遅いグループの人に抜かれていくことが多くなる。

この坂でそんなに早く歩くのか、、、と感心する。

同時に、この坂でそんなスピードで歩く人が参加しているのか、と自信を無くす。

 

登り道が終わり、見渡す限り広大な緑の土地を歩く。日本も広い!と思いながら歩いた。

 

変な匂いが、と思っていたら。。。

 

 

 

■第1エイド 道の駅朝霧高原:29キロ

13時53分着

 

 

初めて提供された食事。

暖かいご飯とか、カレー、ラーメン?等々、期待していたが、コンビニ食材だった。

少しがっがり。

 

 

お菓子、飴など、手は付けなかった。

サンドウィッチのお替りしたかったが、雰囲気的に確認出来ずに諦めた。

 

 

第2エイドに向かうが、雲行きが悪くなってきた。

天気予報では夕方くらいから雨。

山中を歩く。

 

 

静岡県から山梨県へ。バス停の名前。

 

 

このイベント初めての富士五胡。

富士五胡だ!だけでなんか嬉しかった。

 

 

本栖湖。遠くからで我慢。

標高は900メートルくらい。

 

 

■第2エイド 県営本栖湖駐車場:35キロ

15時25分着

 

スタート後、6時間以上。

体は大丈夫だけど、ゴールの自身は無かった。

35キロも歩いたのに、残りはまだ100キロ近く。

 

小雨だが雨が降って来たので雨対策。

来る時に家の近所の100均で購入したポンチョを着る。

ここで初めて着る。

サイズはちょど良く結果オーライで良かった。


休憩もそこそこに第3エイドへ進む。陽も傾き始めているのか雨雲の影響か、

進む道は暗くなっている。

 

精進湖を確認。

富士五湖全部見れるのかな?

 

 

一番気にしていた、雨の際の靴の濡れ方。

ネットで調べ効果ありと思った対策を実施する予定だった。

ビニールを靴の甲にあてて輪ゴムで縛る、をやる予定であったが、

輪ゴムを買ってなく、ビニールの紐で縛ることに。

 

行ける、と思ったが数十メートで、紐が外れる。。。

靴の雨対策は無しになる。。

 

瀬々波橋からの景色。

天気が良い時に観たいと思った。富士山は観えないが、壮大な景色。

雨が強くなってくる。

 

 

前後に人はいない。道は一本道、間違えいないけど、歩いていて不安。

西湖、湖は観えない。

 

 

延々と続く道。

この辺まで来ると、前後に歩く人も見えなくなる時がある。

雨で身体も濡れ疲れもたまり、道、合っているかな?とか不安になって心細い。

4Gのスマホ、繋がらない場所が多くなる。

 

樹海が怖い。

 

写真を何枚か撮ったが、何となく削除。

信じるような、信じないような、だが、余計な心配は避けたく、

撮った写真は全て削除。

ひたすら左右を観ずに歩く。

 

 

学生時代、遊びに来たことがあるような?

観に行きたかった。

 

 

■第3エイド ファミリーマート河口湖フォレストモール前店:53キロ

18時50分着

 

1日の歩行距離、未知の世界となったが、意外と歩けそう。

雨が強くなり、すっかり暗くなっている。

歩きを止めると直ぐに寒さを感じる。

寒いのに、冷やしうどん。

雨を凌げる休憩場所は埋まっている。コンビニの軒下の地べたで休憩。

寒いのに、冷やしうどん。作る(薬味、つゆの投入だけだが)のすら面倒だった。

味は普通のコンビにうどん。

 

 

30分ほど休憩。

すっかり暗くなり道が心配だったので、他の人が出発するのを待ち、後をくっ付いて行く作戦で歩きだす。

出発前にアマゾンで買ったヘッドライトを初めて点灯し、貸与されている蛍光タスキを掛けて歩き出す。

 

この時間以降のエイドにはプライベートでの助っ人が車で駆けつけているのを何回か見かけた。

自分はコンビニ外で震えていたが、車の中で着替えて暖かそうな食事をしていた。

色んな参加の仕方があるんだな、と思った。

 

初めての夜歩きに突入。

 

今いる場所。富士急ハイランド横を通り第4エイドに向かう。

 

 

第3エイドを出発してすぐに交差点あり。前の人に付いて行ったが、

違うのでは?間違ってないか?と心配になっていた。

結局、道は間違っていなかった。

一人で歩いていたら確実に違う道を選んでいた、と思うと先が益々心配になった。

 

ひたすらに歩き続けるが、周りは真っ暗。

どの車もかなりのスピードで横を走り抜けていくので怖い。

 

途中、ヘッドライトの充電が切れてしまった。

前日に充電を中途半端で終わらせ、何時間使えるのかは未確認という舐めた準備が原因。

歩くにも、真っ暗で足元の数十センチ先くらいまでしか見えない。

途方に暮れる。スマホもなかなか繋がらない。

後から歩いてくる人を待って、お願いして一緒に歩く、を考えたが、

一緒に歩いても2人分は明るく照らせないだろうし、何より危険で迷惑だろう、と考え

取り敢えず自力で歩いてみることに決め、恐る恐る歩き続ける。

 

幸い、20分?くらいでコンビニ発見。めちゃくちゃ安心した。

 

店内で懐中電灯を探したが見つからず店員さんに探してもらい購入。最後の1つとのこと。

電池が必要か?単3?単4?何本必要?等、一緒に説明書を確認してくれるとても親切な店員さんに感謝。

夜遅くに雨にびしょ濡れで「懐中電灯ありますか?」の質問はビックリしたかな?

確かローソン山中湖西店だったと思う。

 

■第4エイド セブンイレブン山中湖畔店:66キロ

22時20分着

 

 

今日の距離↓

公式には66キロ地点なのだが。

もう13時間、歩きっぱなし。

我ながら良く歩いていると感心。

 

 

20分程休憩して出発。座っているのも辛くなってきたので歩き始めることに。

足の痛みは無いが、全身の疲れと雨と濡れた体の寒さが辛い。

 

山中のくねくね曲がる道を下る。ずっと登ったあと、延々と下る。

土砂降りの雨。歩道橋の下は真っ暗で何も観えない。落ちたらと思うと怖かった。

幸い、前後に歩く人が数人見え、気持ち的には安心できた。

 

■指定コンビニ② ローソン小山町須走口店:77キロ

6月12日 1時10分着

 

 

靴がびしょ濡れで気持ち悪い。

脱いで靴下の交換等も考えたが、寒さと疲れで断念。

 

防寒対策で持ってきていたヒートテックにレインスーツを着込む。

レインスーツは20年くらい前に屋久島の縄文杉を観に行った際に購入し、

一度も使うことは無かったが複数回の引越しを生き延びて保管されていたもの。

写真がレトロ感ある商品。

 

 

レインスーツは、重さの関係から出発直前まで置いて行くか、

持っていくか悩んだが、持ってきて正解。

ヒートテックもこの時期にヒートテックとは、と思ったが、

何となく持ってきたが大正解だった。

濡れたTシャツの上から着ることは不安であったが、

寒さと疲れから、Tシャツまで着替える気にはならなかった。

 

Tシャツ+ヒートテック+レインスーツ+ポンチョ

 

多少、寒さも楽になり、第5エイドへ向かう。

ここでも、ほかの人が歩き始めた後をくっ付いて行く作成で出発。

 

夜中の道案内。

ライトが点滅していて見つけられたが、この先、見落とさないようにしないと。

 

 

深夜2時頃、小田原ってどのくらい先なか?

ずっと一人で心細く歩く。

 

 

深夜2時半ごろ、キリンビールの何か。

前後に人はいない。こうしう明かりだけでも気持ちが楽になる。

 

 

途中、かなり年配(のように見えた)方と前後して歩く。

自分がこの方の年齢では絶対無理だろう、と心の底から尊敬した。

結果的に完歩したかは分からないが、夜通し100キロ以上歩いているだけで凄い。

何より、参加しようと思うこと、そして参加したことが一番凄いな、と思った。

 

自分も休む場所を探していたが、年配の方が先に自販機側のベンチで休憩。

自分も、あー座りたかった、と思いつつ、言葉は交わしていないが、

軽く会釈をして一人で先に進む。

ゼッケンNOを記憶する余裕もなく、その後のエイド等でもお見掛け出来ず、

完歩したのかは不明。きっとゴールしているはず!!

 

多分、この工程で自衛隊の富士演習場があったはず。

歩く前は観たいと思っていたが、夜中で真っ暗なことと,それどころでは無かったこと

もあり、まったく気にせずに通過。少し残念。

 

 

■第5エイド セブンイレブン御殿場板妻西店:91キロ

4時30分着

 

陽は登り始めている。

足の裏が痛い。皮膚系の痛み。初めての経験。

皮膚がめくれてるかな?とか思いつつ初めて靴を脱ぐ。

 

 

足の裏の皮膚はめくれてはいなかったが、赤くなっていて触ると痛い。

足は応急処置(100均のテープ等)と靴は新聞紙を詰め込んで乾かすためにしばし休憩。

提供の食料はコンビニカップスープ。

 

足の痛さや残り距離からリタイアも考えたが、それも一瞬だった。

ここまで歩いて、と思うとやっぱり最後までと思った。

でも残りはまだ34キロ・・・。
東海道歩きなら一日に歩く距離。それをこれから、と思うと心は萎えた。
何年ぶり?の徹夜だが、眠さは全く感じていない。
 
雨は上がっている。天気予報では暑くなるようだ。
初富士山。

 

 

延々と続く道。痛さを考えずにひたすらに歩く。

目指す次のポイントは15キロくらい。

富士サファリパークの方に向かう。

 

 

平坦な道のあとは、完全な「山登り」

汗が凄く、ヒートテックとかを脱いでTシャツ1枚になりたいと思った。

多分気温は低いはずだが、全身汗でびしょ濡れ。

暑い、と思う気持ちと、脱ぐのが面倒と場所がない、で暫く我慢して歩く。

 

服装の暑さと不快感が疲れと面倒くささを越え、歩道が無い急こう配の登り

坂で服を脱ぐことを決意。

ヒートテックは汗でびしょ濡れになっていた。この寒さでも汗で重い。

吐く息は白い。

 

前日に購入したTシャツ、スタートから着ているがその一枚に。

スタート先日に宿泊したホテルの側のユニクロで迷いながら購入。

最近CMでよく見かけるが、効果は凄いと思った。

購入して良かった、と思う。

直ぐに乾いた。(着たまま乾いた)

 

流石にこの気温は間違いかと。

 


富士山!

 

 

■第6エイド こどもの国C駐車場:105キロ 最後のエイド。

7時30分着

 

足の裏の痛さは限界。

靴を脱いで、足の裏にテープは張りまくる。

ゴールまで持つか心配。

 

 

カップスープ

 

 

20分程休んで出発。

最後の頑張り!!

 

富士山もだんだん綺麗になって来た。

このイベントの唯一の楽しみ?は景色だったが、2日目で初めて。

 

 

静岡県に戻る。

暑い。真夏のような暑さに感じる。

空は真っ青で雲は真っ白、綺麗。

 

 

■指定コンビニ③ ファミリーマート富士宮山宮店:119キロ

AM10時35分着

 

最後のチェックポイント。

体力も気持ちも限界に近いが、残りは見えてきた。

残り6キロ。

12時までにはゴールしたい、と思い出発。

 

 

最後の下り坂。

足の裏の痛みに堪えながら、不思議と歩くペースは上がっている。

ゴール時間という明確な目標が出来たから頑張れるのだろうと思う。

それにしても暑い。

 

 

■ゴール!!!

AM11時47分

 

 

めちゃくちゃ嬉しいー---

でも、それよりも安心感が殆どだった。

こんな無謀なチャレンジ成功でも、「感動!」がそれほど無し。

自分って、変わっているのかな?といつも思う。

 

それにしても27時間近く、良く歩いたとつくづく思う。

自分は頑張った!

 

■完歩証

 

 

■感想

よく歩いたし、よく完歩したとつくづく思った。

参加して良かった。自分も出来る!と感じれたことが一番。

徹夜で125キロ。

大好きな麻雀すら徹夜はもう出来ないのに。

ホントーーに疲れた、でも歩いた。

参加して良かった!と心の底から思った。

 

このコースは、100キロオーバーであり、富士山の周りがコースであることから、

アップダウンが相当キツイコースで、初心者向きではないとのこと。

 

前にも記載した年配の方もそうだが、自分より年上の方の参加者もそれなりにいた。

参加されているだけで無条件で凄いと思った。

歩く意味、参加の意味は人夫々だと思うが、理由、目的な何にせよ、

年齢に関係なくチャレンジしていることがカッコイイなと思った。

 

気になった方のゼッケンNoを覚えておけば良かったな、と思うがそれどころでは無かった。

完歩したか結果は関係ないな、とも思った。

 

次回の参加は・・・。

多分ないかな?

このイベントで完歩したことで、凄い自信を得た。それは、五街道などの歩きに

も活かされると信じている。

 

五街道を歩きたい気持ちが強くなった。

 

 

■結果

時  間:26時間47分29秒

完歩者数:総合185名、男性150名、女性35名

順  位:総合80位、男性68位

完 歩  率:78.7%

 

完歩率が凄い。やっぱり125キロの距離、アップダウンの厳しさ等から

よっぽど自身のある人しか参加していないのだろうと思った。

その中で、初チャレンジでは十分な結果かと思う。

 

浅間退社にてお参り。

 

 

 

 

■お昼ご飯

 

 

やっぱり富士宮焼きそば。

参加者っぽい人は誰もいない。

みんなビールくらい飲まないのかな?と思った。

 

富士宮焼きそば+目玉焼き、800円くらいだったような。

高いし味は好みでは無かった。

 

 

ビール1本であるが、少ししてから足に激痛が走る。

その痛みは家に帰るまで。

そうだよな、のこ状況でアルコールは無いよな、と反省。

 

■歩いた道のり

初日。

2日目

 

 

次回は参加しない!
 
と思うが分からない。
早く中山道