くもり -0.7/3.9 誕生花ブーケ1ラナンキュラス 花言葉:魅力的

 

コンバンワ━ヽ(*´∀`)八(*´∀`*)八(´∀`*)━ァアァ!

 

今日は風が強くて寒い一日でした。

予想では私が行っていた北陸は平地でも20cm~40cmと日中言っていたので

そんな時に行かなくて良かったと思っていたのですが、気象庁の積雪深を見たら

それほどの雪の量ではまだないみたいですね。

でも、これから降り積もるかもしれませんので、日本海側にお住まいの方は

気を付けてお過ごし下さいね。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

金沢駅を出ると直ぐ目に飛び込んで来るのが鼓門(つづみもん)です。
北陸新幹線の開業に併せて駅がリニューアルされたそうですね。
設計をされたのは日本の著名な建築家の白江龍三(しらえ りゅうぞう)さんです。
 
鼓門にばかり目をやっていると、全体のガラス張の構造が見えないので、向かいの道路に
渡って撮影してみました。
 
鼓門なんかは城下町を思わせる風情があるのですが、周りには鉄骨で支えた庇があり、
ここはバスの降車場になっているので、降りたら駅まで直結で傘を差さずとも
行けるのは便利で良いなぁ…と思いました。
 
夜はこんな感じです。
 
下からガラス張のドームを見上げたらまた凄いんです。
自分が建築積算をするだけに、自分の事務所ではやりたくない(笑)
 
これはエスカレーターなんだけれど、分かるかな?
エスカレーターの左側の円になっているところは水が流れていて
これもちょっと面白い作りですね。
 
真ん中のところに休憩する椅子があったのですが、そこに加賀友禅を思わせるような
屏風があるのも旅人をもてなしてくれます。
 
駅の金沢港口の出口の方には郵太郎ポストが設置してあります。
 
1954(昭和29)年4月、日本国有鉄道金沢駅舎の落成を記念に設置された陶器製の人形。
金沢の伝統工芸を代表する加賀人形をモチーフに、金沢出身の彫刻家・長谷川八十さんが製作した人形が郵便ポストの上に乗っている。
(金沢経済新聞より引用)
 
午後3時を過ぎていたので遅いお昼ご飯。
駅ナカのすし玉さんでいただきました。
10貫の握りで税抜き1,200円って安いと思いませんか?
しかも味噌汁は無料。
前に新潟に行った時もお寿司をいただきましたが、北陸の方って新鮮で安いです。
 
この後、コンサート会場まで徒歩30分で行きました(笑)
しかも、相変わらずスマホのナビがバカで常に北が上になって、道は間違っていないのに
自信がなくなってしまい、不動産会社に入って道を聞くと云う(笑)(笑)
でも、知らない場所で地元の方に聞いた方が、どこの交差点で曲がったら良いか
分かりやすいので、旅の恥は掻き捨てで聞くのが一番かなと思います。
 
続く。

 

今日も来て下さってありがとう。 

明日も皆さんにとって笑顔が溢れる日でありますように。 

。☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)

 

 

◆こちらもどうぞ◆

 

 

 

 

 

 
 

インスタグラム始めました↓↓↓

Instagram