こんにちは。 

夫婦修復カウンセラーの杉谷さゆりです。

 

無料メルマガ登録はお済みでしたか?

「安らげる夫婦関係を取り戻す秘密の処方箋」↓

 

 

「幸せになるためには、まず自分を愛すること」といわれますが

「自分を愛する」という感覚が

いまいちピンと来ないという方もいらっしゃいますよね。

 

クライアントのTさんは、これまで自分を癒すために

色々なヒーリングを受けたり、本を読んできましたが

 

「自分を愛する」という感覚が

なかなか実感できなかったそうです。

 

そんな彼女が、インナーチャイルド・ワークで

親への恨みがいっぱい出てきた数日後に

 

今まで体験したことのなかった

自分自身への愛と感謝を感じることができた

とメールをくださいました。

 

ご本人の許可を得て、シェアさせていただきます。

 

 

さゆりさん、こんばんは。

 

今日、久しぶりに自己啓発系の本を読んでいたら、

「そこに存在しているだけで愛おしくて、

何もできなくても無条件に受け入れることができるというのが

本当の愛情かもしれません。」というくだりがありました。

 

それを読んだ時に、

「私もこんな風に親から愛されたかったなぁ」と思ったんです。

 

そして涙が出て来たのですが、そこから悲しくなるのではなく、

不思議な気持ちになりました。

 

自分の存在に対して

親が産まれたての赤ちゃんを思うような気持というのでしょうか

そんな感覚になりました。

 

ここに今存在していてくれる事がありがたく思え

愛おしく感じたのです。

 

自分の事なのに、自分の存在を別に見てるような感じというか。

 

泣いていようが怒っていようが

ここに今存在してくれている私自身が

私にとっては価値がある、というような感覚でした。

 

他の誰かが私をどう思うかは知らないけれど

「私にとっては」ただここに在る私の存在が

かけがえが無いと思えたんです。

 

膝小僧を抱えてポロポロ泣きながら

自分の存在への感謝と愛情に浸りました。

 

「存在してくれてありがとう」と愛おしい気持ちで一杯でした。

 

過去の頑張りを賞賛するというのでもなく

自己憐憫でもなかったと思います。

 

自分に対して、無条件の感謝と愛情を体感できたのかもしれません。

 

その後も、いつも通り不安感や寂しさ、イライラなども湧いてくるのですが

私は自分の存在自体を無条件に愛しているんだと自覚できたのか、

そのまんまでいられるというか「問題がある」とは思っていない気がします。

 

無償の愛を与えられる人になりたい、とずっと思ってきましたが、

まずは自分が存在する事に対して無条件の愛しさと感謝を実感できた事が

静かな喜びです。

 

 

Tさん、ありがとうございます!

 

私たちが自我(Ego)の世界から解放されて

本当の自己(Self)につながるとき

自分の存在そのものに対する愛と感謝があふれてきます。

 

錨を下した船のように、心が安定していきます。

 

心の表面が、一時的に感情で波立つことがあっても

自分の価値を見失うことなく、元に戻りやすくなるんですね。

 

こうなると、人生がどんどん喜びに満ちてきます。

 

************************

 

自分を癒すって、どういうこと?

「安らげる夫婦関係を取り戻す秘密の処方箋」

15日間のメール講座が届きます↓

 

 

 

あなたの応援クリックが励みになります。

 

 にほんブログ村 家族ブログ 夫婦関係アドバイスへ

にほんブログ村