十四日に年越し...?? | みたか 鷹場そば

みたか 鷹場そば

蕎麦鑑定士1級&野菜ソムリエ&唎酒師のいる            石臼で挽きたて打ちたて茹でたての蕎麦屋          
純水仕込つゆ みたか野菜と卵                

◇十四日年越し◇

 1月15日の小正月の前日にあたるため、

この日は年越しの日とされていました。

昔は年越しの日として祝っていたそうです。
年越しといえば、大晦日ですが、

実は、大晦日だけでなく

1月6日、1月14日などにも行われているそうです。

1月6日の年越しは、

元日より六日までを松のうちというそうです。

6日の夕方門松やしめ縄を取り払うので、

歳を超えたという気持ちで「6日年越し」というそうです。

1月14日は「十四日年越し」として、

正月のことがおおかた終わり

新年を超えたとして祝うそうです。

 とはいいつつも、今では、

小正月の習慣があまり行われていないため、

十四日年越しの習慣もすたれてしまっているそうです。


 

         ☆ズズっと…あなたのそばに.com☆