山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する《山の日》 | みたか 鷹場そば

みたか 鷹場そば

蕎麦鑑定士1級&野菜ソムリエ&唎酒師のいる            石臼で挽きたて打ちたて茹でたての蕎麦屋          
純水仕込つゆ みたか野菜と卵                

 

8月11日は、「山の日」

 

 

「山の日」について・・・

世界の中で、祝日の多い国はどこ?

当初、8月12日で進められていた「山の日」ですが、
8月12日は「日本航空123便墜落事故」
が起きた日であることに配慮し、
盆休みと連続させやすい利点がある
8月11日が「山の日」に決定。
この祝日によって、
日本における「国民の祝日」は16日になります。
ちなみにマーサー ジャパン(株)による
「年間祝祭日数世界ランキング」によると……、
● 祝日の多い国の第1位は、
「18日」のコロンビアとインド。
● 次ぐ「16日」のタイ、レバノン、韓国になります。
つまり、今年から日本も第2位に
ランクインしたことになるのです。

 

「山の日」が制定されるまでの

             経緯と意義

日本山岳会をはじめ、

山岳関係者、自然保護団体に加え、

すでに「山の日」を制定していた

地方自治体の声を受けて

設立された超党派の議員連盟によって、

「山の日」制定に向けた活動が

加速したのは2012〜13年のこと。

そして、2014年1月24日に開会した第186回国会にて

「国民の祝日に関する法律(祝日法)」

改正案が衆議院に提出。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」

という趣旨のもと、2014年4月25日に賛成多数で、

新たな祝日「山の日」の制定が

可決される運びとなります。

この背景には、昨今相次いでいる、

山での事故や火山噴火も要因となっていますが、

国民の祝日が増えるのは

「海の日」以来となるとのこと。
ここはぜひ、

「山の恵みに感謝し、豊かな自然を次の世代へ」

といった意義を意識しながら、

初めての「山の日」を迎えたいものですね。

 

 活況を呈する「山」マーケット!

 

「山の日」によって、

登山・キャンプ用品の市況が伸びていることが、

多くのメディアで報じられています。
実際に今から約10年前に1500億円だった市況規模が、

「山の日」制定を受けてスポーツ用品店などが

アウトドア商戦にチカラを入れたこともあり、

その規模は2000億円に成長したとも!
身近な知人や友人の中にも、

山の日をきっかけに登山を始めた人や、

家族でキャンプに行く人も多いのではないでしょうか。

 

「過信」は禁物。

場合によっては「勇気ある撤退」を!

 

とはいえ、土砂崩れ、遭難、滑落、転落といった

山岳事故をはじめ、キャンプ中の急な河川の増水による

水難事故など、過去に様々な事故が

起きていることも事実。
水際で楽しむオートキャンプ場などでは

様々なルールが定められていますので、

現地に着いたらそうしたルールを最初に確認し、

乗り入れ禁止のエリアには

クルマなどで入らないようにしましょう。
そのほかにも、お出かけ前の

現地の天候確認はもちろん、

天気が急変しやすい自然環境の中でも

身を守れる装備・衣類の準備を

怠らないようにしたいもの。
何より、自分の体力にあった無理のない計画を

立てることが大切ですし、

思わぬ事態に遭遇しないためにも「過信」は禁物。

まずは安全第一で、「山の火」の趣旨である

「山に親しむ機会を得て、

山の恩恵に感謝」してくださいね。

 
そばの!ソバで!♪( ´▽`)
 
いつもあなたのそばに!(*^^)v

 嬉しぃ!楽しぃ!本当に!感謝!感激!(^^♪

心を込めて、今日もご覧頂きありがとうございます!

第五回TAKA-1みたかセレクトONE
    認定商品\(^o^)/

 《みたか de ひとナスの思い出 そば》