十四日が年越し...?? | みたか 鷹場そば

みたか 鷹場そば

蕎麦鑑定士1級&野菜ソムリエ&唎酒師のいる            石臼で挽きたて打ちたて茹でたての蕎麦屋          
純水仕込つゆ みたか野菜と卵                

★☆ 蕎麦鑑定士一級のいるそば屋 【増田屋】 ☆★

  鏡餅木曜定休日鏡餅 ご注文・お問い合わせ TEL0422-43-8525 

     お車でお越しのお客様はこちらをご覧下さい

     → デリバリー専用メニューのダウンロード

      facebookfecebook 】 いいね! いいね お願いしますお辞儀ハリポタ

      TwitterTwitter 】  フォロー! 白色の背景用 お願いしますお願い

 

◇十四日年越し◇

 

 1月15日の小正月の前日にあたるため、


この日は年越しの日とされていました。

 

昔は年越しの日として祝っていたそうです。

年越しといえば、大晦日ですが、


実は、大晦日だけでなく


1月6日、1月14日などにも行われているそうです。


1月6日の年越しは、

 

元日より六日までを松のうちというそうです。

 

6日の夕方門松やしめ縄を取り払うので、

 

歳を超えたという気持ちで「6日年越し」というそうです。

 

1月14日は「十四日年越し」として、

 

正月のことがおおかた終わり新年を超えたとして祝うそうです。

 とはいいつつも、今では、

 

小正月の習慣があまり行われていないため、

 

十四日年越しの習慣もすたれてしまっているそうです。


 ☆ズズっと…あなたのそばに.com☆

 
そばの!ソバで!♪( ´▽`)
 
いつもあなたのそばに!(*^^)v

 嬉しぃ!楽しぃ!本当に!感謝!感激!(^^♪

心を込めて、今日もご覧頂きありがとうございます!