給餌活動2.3 | 今日のしっぽ村

今日のしっぽ村

東日本大震災を機に発足した犬猫保護団体。
2019年台風19号で被災した犬猫保護施設。

能登半島地震災害支援活動へのご支援をお願い申し上げます。

暦の上では立春ですが、

立春とは名ばかりで寒い日が続いております。

本日は

厳冬の飯舘村より、

給餌活動2日目をレポートします。


{5332AF2B-F8DC-4EA7-B31B-DACCD814D56D:01}

この時期

飯舘村では

水皿が凍っている事も

多々見受けられ

ほとんどの給水皿は

お皿の形で氷が出来上がるほどです。


{2C8C90DC-6ACB-49D2-876A-B82D74DDA6BA:01}

なんとかできないものかと

悩んでいたところ、

応援してくださっている

ボランティアさんが

ご提供してくださったアイデアと
 
その品々でチャレンジ!



{60632BA8-AB6F-46A7-A07B-05C44529DA45:01}
(川俣基地でも簡単に制作できます)

飲み口の大きく開いた給水皿では

上部からの冷気で凍りつくことは

避けられないことですが、

たとえ

1時間でも、たとえ半日でも長く

凍らずに飲み水として役に立ってほしい。

願いのこもったプレゼント。

その作り方は

二層にした水皿にエアパッキンを

中にぐるりと巻き敷きつめるだけ。

エアパッキンの空気が冷えを防ぎ

良いみたいです。

そして凍結遅らせられる水皿の

出来上がり。

簡単でも効果は抜群です。

さっそく

試験的に設置してみましょうか。


さぁ本日も

どんどん回って行きましょう!

{B576C497-E9EE-43EA-B254-D5317FADFDA5:01}

数日間は人の立ち入った形跡が認められ

ませんが、この先には給餌を待つ存在が

確かにあります。


{8F57716D-A035-45A0-9D5E-BB186CA82015:01}

息を切らし進む先には

チョットしたハプニングも?

{83C77B2E-946F-4CBC-AE35-069024CC8A0E:01}

(水路に落ちるよっぴ)


それでも頑張って届けた

その先には

{2841A1FF-F917-4A20-B299-1194372B6629:01}

待っててくれる

大切な存在が。

{B320AA3B-AFDE-41A7-8340-7A16D02AED68:01}




{B9D6423F-DC8C-486C-B853-40A162C02159:01}



{D2557BBF-C9D6-4670-885D-366CD6D74BA3:01}

たくましく生きる動物たちに

癒しをもらい

{06FC3D5E-1207-4D82-9B31-DC5E727607CB:01}

ご飯を届けたあとは

先日 訪問した給餌場をチェック


{C5CF8469-56BD-4A2A-A024-6D24E124AEFA:01}

食べてくれてるね。

場所によりますが、

野生動物の被害が少ない所では

2~3日はもってくれそうです。


命を繋ぐ活動、

継続の大切さを強く感じる時季は

まだまだ続きそうです。


しっぽ村給餌班

応援くださいm(__)m


立春はこれから本格的な春がやってくるための始まりですから、寒くて当然なのですね。



清川しっぽ村

しっぽ村プロジェクトは
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

をご覧ください。