聴き比べてみると^^ | For My w-inds.KEITA☆To My w-inds.KEITA♪

For My w-inds.KEITA☆To My w-inds.KEITA♪

w-inds.&KEITA、橘慶太君の大人ファンのブログです。
大、大、大好きなw-inds.&KEITA、橘慶太君の覚えていたいこと、残しておきたいことを書いていきます。

来週のMusic FairのJUJUさん特集 w-inds.との共演放送されますねニコニコ嬉しいアップ

しっかり予告で流れました。



For My w-inds.☆To My w-inds.♪



For My w-inds.☆To My w-inds.♪

この共演はもう2年前くらいになるのでしょうか。エンディングで徳永さんとの共演の話しをしてたようなので、w-inds.との共演秘話とか話してくれないかなーニコニコ

JUJUさんとは慶太君の高音がぴったり合うので、またコラボして欲しいです。今年のFNSでとか、、、また出られますように。

ともかく、以前の映像でも動くw-inds.をTVで見られるのが嬉しいです!!


そして慶太君の久々のブログラブラブ


CREAMさんは知らなかったのですが、早速ブロガーさんのところで見せていただきました。

○Kさんありがとうございます^^

慶太君はいつもいつも音楽漬なんでしょうねー。いい刺激を受けてるんですね。慶太君より詳しく知ってるであろう曲は、慶太君が生まれる前の歌謡曲くらいかなにひひTUBEのBestseller Summerは知ってたし^^;


CREAMさん、Verbalさん(スペル違ってたらスミマセンあせる)つながりやっぱりm-flowにどことなく雰囲気が似てますね。m-flowといえば私はリサさんがいた頃が大好きで。

特にこの曲は最高です^^

「Love or Truth」2000年の曲ですが今聴いても名曲ですね音譜

http://www.youtube.com/watch?v=Gk5df_mcGEY

これも慶太君に歌って欲しいなぁ。


そして、この聴き比べというのはFCLTで歌ってMLTのFC版に入ってる曲のことなのですが。

FC版で一番好きなのは、「Best of My Love」3人のコーラスが最高ですラブラブ

「アメあと」と「More than Word」は最近の曲なので今の声とそんなに変わらないのですが、この「Best of My Love」と「Moon Clock」は全然違いますよね。なので、この2曲を10代のときのと聴き比べるのが最近のマイブームです^^

コーラスの仕方や歌い方も全然違うし、FCLT版で何と言っても涼平君と龍一君のコーラスがしっかり聴けるとこが嬉しいですねー。元版では正直よくわからないとこがあって^^;スミマセン。。。

この先15周年とか20周年で、洋楽カバーとか、セルフカバーCD出して欲しいな~


まぁこんなことをしてるのもw-inds.不足でどうしようもないからなのですが^^;

w-inds.ファンは我慢強くなると先輩ブロガーさんの記事でよく見るのですが本当にその通りですね。(´д`lll) ともかく待ってますビックリマーク

香港も10月に入ってから日本人アーチスト、ライブしてますねビックリマーク無事ライブ開催されますように。現地での報道も。。。。どうなのかなー。ともかく成功を祈ってます!!


相変わらず飛びまくりの記事でした~^^;