アナログクラウド手帳術 vol.105 万能ワンポケットへの進化 | アナログクラウド手帳術 ~どこでもメモれる!世界一大きな手帳を使った非常識な仕組み~

アナログクラウド手帳術 ~どこでもメモれる!世界一大きな手帳を使った非常識な仕組み~

従来の常識を覆す手帳術の仕組みを提案!手帳の一番大切な機能を手帳10原則として初めて明示!
携帯性の罠から抜け出した唯一の手帳術!クラウドコンピューティングの長所を取り込んだ唯一のアナログ手帳!
セキュリティを守れる唯一の仕組!手帳10原則をひと通り網羅!


    vol.97でご紹介したノートに書類を挟む方法はとても楽チンです。



    でも、1~2ヶ月使うような書類等については、単にノートに挟むだけですと、ずり落ちるリスクもありますのでチョット不安です。



    かといって、2穴空けてスティックファスナーでファイルするほどの資料でもない(vol.103vol.104)。



    そんな資料については、出し入れ自在のポケットがあると便利です。



    そこで、A4判のクリアファイルに2穴パンチで穴を空けて、スティックファスナーに綴じ込みます。



    30穴の既成のクリアポケットでもかまいません。



    即席ポケットフォルダーの完成です。



    資料の一時保存に威力を発揮します。





d.jpg


    人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



     Copyright (C) Jin Sakashita All Rights Reserved.