何しろ、このコロナのご時世ですし、私も、ちょっと学校関係の仕事をしているので、
何もせずに帰っていただいた方までいらっしゃり、悪いことをしたのですが、ちょっと、
300Bの聴き比べをしました。
昔、故伊藤喜多男先生に、70年代に
君みたいな若者がウェスタンをしちゃ、いけない!
と、言われましたので、おっしゃる通りに、WE300Bを集めず、
PVANEWE300B
GoldAero300B
Cetron300B
無名の300B(MadeInUSA)
GeneralElectricの300B
ハインツ&カウフマンの300B
63年のWE300B
位かな、の300Bを気が付いたら集めており、製造年月の新しいものから
聴き比べましたが、やっぱり、ちょっと聞いただけで、わかります。
基本的に、私のコレクションは、1969年にWEが300Bを製造中止にした後の
ものがほとんどですが、88年以降のリチャードソンに製造装置一式売り払ったあとの
Cetron&GoldAero(両方とも、リチャードソンのブランド)とかは丸型ゲッターで
それ以外は角型ゲッターです、競合入札のために、他のブランドで流したと、聞いたことが
ありますが、真相はわかりません。
確か、リチャードソンとの間には、製造装置一式を10年以内なら買い戻せる契約が
されており、その関連でWEが95年に製造を再開したはずです。
まぁ、こういう時しか電気を通さないので(いつも、とっかえひっかえする人はいます?)、
新たな感想はありましたが、余り大きな声で言う話でもないので、これで終わり(^^;