もう1ヵ月以上前の話ですが…


娘、7歳になっていましたお祝いケーキ



忘れないように記録アセアセアセアセ

(既にだいぶ経ってしまってるけれど泣き笑い)


誕生日当日は平日だったので、

週末にお祝いしました



どこか遊園地的な所に行きたい!という

娘のリクエスト。


素敵ママならお誕生日ディズニーキラキラ

行くところだと思うのですが、

ちょうど新年度に入ったばかりの時期。


慣れないお弁当作りに学童の送迎、

おまけに私の部署異動で、

とにかくクタクタだった私ガーン



正直、気合い入れなきゃいけない施設へ行く

体力、気力も持ち合わせていませんでしたタラー



…ということで、


あらかわ遊園

へ、行ってきました〜笑い泣き



説明しよう!

あらかわ遊園とは、荒川区が経営する

未就学児•小学校低学年にぴったりの

お手軽&お手頃な遊園地であーる☝️

入園+フリーパスでも未就学児500円、小学生700円

という、良心的な価格なのです!


先日、高校時代の友達が、同じく7歳になる子供の誕生日にディズニーに行ったという話を聞いて、娘よ、ごめん…と思いましたが(あらかわ遊園にちょっと失礼)

当の本人は喜んでとても満喫していたので、

まだまだ可愛いものです…ちゅー



確か娘が1歳頃にも来たことがありました。

最近リニューアルして景色が変わった?のか

懐かしいよりも、初めて来た位な気持ちキョロキョロ



ミニ観覧車やミニコースター、汽車など

乗り物の他にミニ動物園もあります。




餌をあげたり、




モルモットを抱っこしたり。




ポニーも予約して乗りました。




お昼は混んでいる園内を避けて外へ。



その場で調べた近くのトンカツ屋さん。



遊園地の近くはそこまで歩かずして、

いくつかお店がありそうでしたもぐもぐ二重丸


ちゃんとお子様メニューがあるのが

ありがたい気づき




遊園地へ戻ってすこし遊んで、

(でも午後になるほど混んできたので、開園くらいから昼過ぎまでさっくり遊ぶのが良い感じ!)


都電荒川線に乗って帰りましたとさバス






スポンジが苦手な娘の誕生日ケーキは、

今年もリクエストのアイスケーキ誕生日ケーキ

娘的にはお誕生日はコレ!という感じでしょう。笑


サンリオが可愛いのですラブ





プレゼントはりかちゃんのお部屋でしたむらさき音符

おもちゃ屋さんで選んでもらいましたウインク





小学生になったばかりの娘。


学校に楽しく通っており、毎日毎日

「今日何があったのが聞いていいよおねがいびっくりマーク

とキラッキラの笑顔で話してくれますキラキラ


休み時間や学童での遊び、給食、授業、

新しくできたお友達のこと…


もう質問考えるの大変だよ!爆笑

っていうくらい、「あとは?あとは?」と

聞かれたい、話したいで溢れてるようです。



親としては、本当にそれが何よりで、

毎日学校に行ってるだけで100点満点100点

ありがたいことです…



よく拗ねるし口も達者になってきて腹立つ時もたくさんあるし、声も大きくて、いつも3歳の弟と喧嘩して

「うるさーーーーいっびっくりマークムキームカムカムカムカムカムカ

(←私が一番うるさい説)

と、怒ることも多々あるのですが…



乳幼児期から我が強かった分?

芯のあるしっかりした子に育ってくれて

この子なら、大丈夫!と、そんな風に思える。


その分反抗期が大変そうですけどね…真顔


7歳も楽しく笑顔で過ごしておくれ看板持ち

(そして私も娘の7歳は今だけなんだから、

あまり怒らずに大らかになりたいな昇天)


夫が買ってきたお花花束