金曜日の夜ラン LYTERACERまた買った | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

昨日から娘が帰って来た。4人が風呂に入る時間を調整。

在宅勤務終了後、21時38分に夜ラン。


まぁ寒いが淡々と。

10kmくらい余裕、と思えず。まだ行けるか?そろそろダメか?と思いながら20周で終了。

ダウン含めて10km超え(弱い)。


ちなみにこのくらいの距離をこのペースで走ったのは2023年秋以来らしい。

3月の10km走を60分切りが目標なんですが、大丈夫か。佐倉は坂あるけど。

謎に3周目だけ遅かったり、心拍数高かったりするのですが、全く思いあたることが無い。



最近Garminの画面を変えてみた。

ごちゃごちゃしているが。

(昔シャープの家電はやたらとボタンが多くて好きだった)たくさん情報があるのは嫌いでは無い。

↓これは木曜日の夜


動け!って…

MOVEと表示されるよりも怠けている気がする。



あ、木曜日にメガスポーツでまたLYTERACERを2足注文しました。




馬鹿の一つ覚え。また黒。

なぜか26.5cmの在庫がある。


スポーツオーソリティってメガスポーツに変わったのですね。知らなかった。