今さら書かなくてもいいんだけど。
(アメブロの検索機能が低下したので、昔の書き込みを検索しようと思ってもあまり出てこない。
あなぐまくん、icd、ラン+心肺停止 とかで検索しても、あまり出てこなくなったものだ。もはや過去の人)
これは誰かの何かのお役に立つかもしれないので。
カエル 目 腫れ とかで検索したらいいのかな。
私、昔から印西市の某公園(膀胱炎では無い)に毎年カエルを獲りに行っています。
5〜30匹ほど。朝の公園の芝生を歩いては手掴みで獲る。50歳過ぎても息子に負けない。
獲ったカエルは?
庭に離す。それだけ。
雨の日とかにケロケロ声が聞こえてくるものです。時には越冬も。
15年くらい続けているのかな。
↓こんな感じです。印西市から八千代市へわざわざ輸入?しています。
馬鹿馬鹿しいけど、何ごとも一生懸命に楽しむ。
子育てで大事なことと考えています。
(娘は社会人になって卒業、高1の息子が渋々付き合ってくれているが。来年あたりは夫婦でやるのだろうか。)
そんな15年ものキャリアの私。
カエルを獲って帰る車でどうも左の目がかゆい。
花粉でもついたかな?
帰宅してもかゆい。
手洗い場で目を洗うと、おお!左眼が異様に腫れている。
GW初めの土曜日だったので、調べて休日診療をやっていた大和田の眼科に急ぐ。
若い医師に診てもらうが、原因がよく分からない。
「そういえば朝、公園にカエルを獲りに行きました」と伝えると、「カエルか〜」と医師の顔が変わる。
結局目の洗浄をして、目薬などを処方して貰い、1日で治った。
ほっ。
↓夕方の写真
ネットで調べると、どうやらカエルを触った手で目を触ると腫れて、失明することもあるらしい。
こわ〜。
今まで運が良かっただけなんでしょうね。
お子様がいきなりこうなったら親としては慌てるだろうな。
まぁ、何事も経験だ。
カエルを触ったら気をつけろ、ですね。