夜ラン | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

台風の影響で、雨が多いですね。

ザーザー降り続くのでは無く、パラパラと10分ほど降るのを繰り返す感じです。

台風が近寄って来ると、強い雨が2〜3分だけ降ったりしています。

庭木への水撒きがサボれるので助かります。


サボるといえば、雨を理由にランもおさぼり気味。


さすがに月曜日は(野球中継が無いから)夜ラン。32度は暑い。ダラダラ走り中心に。

251 242 240 327 411

413 410 400 355 406

403 402 403 400 401

352 351 347 338 339

334 311 300 254 251

248 244 239 237 235

234 234 231 227 223 

213

ゆっくりでもピッチだけ上げたらどうなるか、も試す(疲れる)。

ラストだけは少し上げて(心拍数177まで上げた。一応ちょくちょくGarmin見ながら)。


暑い時期は2時間、ピッチはあまり落とさない、だけ考えてやりましょうかね。



ankocatさんが佐倉のベスト10を書いていましたが。お隣八千代市に住んで、佐倉まですぐの私としては。


歴史民族博物館 →日曜日に息子と行った

おかやま食堂 

風車


がおすすめでしょうかね。


日曜日

息子と2人でJR佐倉駅近くのあずまへ。


あれ、ウエストから業態転換している。

お約束の3玉(無料)で。


日曜日夜は、ポテナゲ特大。


月曜日昼はバーミヤン、しまった、ランチやっていなかった。