今日は会社で仕事。
妻が休みの日。私が家にいると雰囲気が悪くなるので⁉︎
LINEのやり取りのような扱いです。
まぁ元は他人ですから。
かつて(結婚する時)えりこさんに言われたことを思い出しますね。奥さんを大事に、とみんな言うと思うけど、放っておくことも忘れないでね、でしたっけ。
たしかにそうだ。
亭主元気で留守がいい。昔のTVCMでも言ってましたからねぇ。
とはいえ、会社で、知らない人だらけの中で過ごしても結局は1人で自宅で仕事をしているのと変わらないわけで。
新卒の3年間を自宅からの直行直帰で過ごした自分は、誰かとのたわいもない会話が大事だと思いますね。
1人なら早く行ける 皆となら遠くまで行ける でしたっけ。BayFMで言ってたな。
会社の去年のスローガン、Go far、と同じか。
いつ、そこにその人達がいる、と分かれば、自然と集まって来るもんですよね。
大学時代の16号館のラウンジを死守していたことが懐かしい。あれですね。
ということを思い出した。
1人でいられる人は強い人だと思う。
話は変わって。
最寄駅に23時過ぎに辿り着いた。
空いている店はあるのだろうか?
チェーン店はまだ空いていないですね。
小さなスナックいくつかからは、カラオケの声が聞こえて来る。これでも戻って来た方かな。
別に行くことはないが、喜ばしいことですね。
昼は三六でもつつけ麺。