箱根?2日目 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

箱根2日目です。
例によって行き当たりばったり。急に予定を変更するのはいつもの通り。

朝食後、お風呂にもう一度入ってから出発。箱根駅伝観戦気分を味わってきました。
箱根駅伝ミュージアム
{3C0B3F65-88E1-4668-8E94-4DE5850AD9BB}
往路ゴール地点
{8E4D6178-954A-4258-BA89-562B9568CD38}

{9F852957-6195-4903-AC4A-1BDEE724FF05}
遊覧船も盛り上げています。
{73BBB030-80C1-420D-979B-4AA10FD713C5}

その後、有料道路から綺麗な沼津方面の景色を楽しみながら御殿場へ。
なんとアウトレットが入場制限。じゅあ仕方ない。

箱根の山を越えて小田原経由で平塚へ。
{D51D7388-1BD7-472C-9CFA-40090A4E97F0}
おなじみの湘南クッキーへ。
{C4BD0046-F984-4C92-B434-6439A122403F}
おもしろい。

続いて横浜へ移動。
中華街へ。
{F7293EEA-C579-4AC1-A83C-0E1FF7CC298A}
関帝廟
今日はバイキングにはしませんでした。
{413C5F9D-7E51-44F5-8B35-DE0DDB71FAB6}

{0F364977-1D9F-4CFF-95F0-C3D8B0673AD4}
880円の定食でも満足。

その後、やっぱりアウトレットへ行きたいとの声で、海を渡って木更津のアウトレットへ。
{7C8403CC-B41D-4115-9111-C45071B08653}
寒かった。
何でこんなに人がいるんだ?
私はフードコートの席に座って1人で寝ていました。

こんなにアウトレットは混むのですね。
金田インターに入るのに1時間とのことなので、16号を走って帰りました。

{9CF66617-9040-436E-A79E-1A21C9EAFC6F}
400km弱。
軽自動車でもこのくらいなら何とかなりますね。
ガソリン価格が下がってる来て嬉しかった。レギュラー130円。一時150円を超えていましたからね。

色々な場所を楽しめて嬉しかったです。