前回2泊3日入院してから1ヶ月。コレステロールが低くならないと、自宅で2週間ごとに針を刺させるぞ、と脅されてから1ヶ月。
この間やったこと
●ラーメン&つけ麺ゼロ
(その前は2ヶ月半で20回)
●キトサンのサプリメントを毎日飲む
●カテキン入りの濃いお茶を飲む
( サボり気味)
●トコロテンをおつまみにする。週5回。
(う◯こが黒っぽくなってきた)
⚪︎寒いし睡眠不足だからウォーキングはサボり気味
午前中に会社に行って、14時に八千代医療センターに到着。採血、心電図、レントゲンを済ませて診察を待つ。
途中で呼ばれて、なぜか1月7日に予定されているICDの電池チェックに。問題ないとのこと。これで1月に行かずに済み、6月になった。ラッキー。
しばらくしてようやく山ちゃんに呼ばれる。
11月は78。
今日は70。
69以下に、とのことだったのに、70だったから注射はやらないことに。2月の診察まで経過を見ましょうとのこと。
これってセーフ?
勝利までは言えないけど。
一定の効果はあったのでしょうかね。
さて、仕事が忙しかったので、17時半には会社に戻る。おぉ、今日は八千代市と東京駅を2往復しちまったぜ。
一応勝利したから、ほどほどに節制するか。たぶんトコロテンが効いたな。