我が家のイルミネーション | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

明日はニューリバーロードレースin八千代。
昨年レース中に心肺停止してしまい周囲の方々にご迷惑をかけてしまった地元のレースです。1年間、早いような長いような。

昨年もレースの前日にクリスマスのイルミネーションを飾りました。
{7714613C-1E1E-4F63-8CAD-17CEB0E3F51F}



実は今でもレースの日を含めて3日前の記憶が無いのですよね。1月末に退院して、2月になって昨年のイルミネーションを片付けました。その時は、「こんな難しいものを1時間で設置したなんて信じられない」と言いながら片付けていました。

今日も息子に手伝って貰いながら1時間で設置しました。17年前に買ったものや、室内用タイマーをダイソーで買ったケースやビニールテープを使ってタコ足配線で安上がりで作業。やってみると思い出すものですね。
{40A05CCB-1222-4BD8-B376-9D3BAD1CFF18}

しかし相変わらず雑です( こんな仕事でも雨風を防げますが)。