中3の娘は今日から授業再開。
小2の息子は連休明けから。
まだ冬休みの息子は、昨日の午後はずっと箱根駅伝の復路(私が録画したもの )を見ていたらしい。
早送りもせず、結果も知っているのに。途中で流されるエピソードとかも見ていたらしい。
どの大学の寮に入ろうか、と妻に言っているらしい(苦笑)。
近くの鎌ヶ谷で日ハム大谷が自主トレしているので見に行こうか?と言っても、野球には全く興味を示さないんだよなぁ。何度か千葉ロッテの応援に連れて行っているのに。
かつては私も箱根駅伝を録画して何度も繰り返して見てはいたが、子供が生まれてからはその姿は見せていないはずなのに。親に似るもんですね。
往路の録画は見ないで即日消去したが、これじゃ復路を消去できないじゃないか。
そして今日も見ようとした際に、「あれ、誰かいたずらしている」(昨日見終わった場所と違う)と。
昨晩録画した私が見たのですが。
ちゃんと元の場所(8区遊行寺の辺り )から見ていました。
さて、今朝は恐ろしく寒く、脚の調子も悪く眠かった(アルコールは残っていなかったはず)ので、走りませんでした。
根性なしです。
40分かけて車のタイヤをスタッドレスに交換したり、外出したり。
さすがにこのまま3日間休足はまずいかと思い、部屋の中で入念にストレッチしてから20時50分からランニング。
公園(1周475m)20周+2周
9.5km45分28秒 キロ4分47秒
216 208 207 204 155
213 156 406 154 154
235 154 154 248 149
152 242 150 153 330
+2周
2分1秒以下10回←キロ415
1分54秒以下8回←キロ400
寒い、寒い。
全然速く走れない、と思いきや、4周アップをして頑張って走ってみたら調子が良くなってきました。
新しく購入したニューバランスのシューズはクッションが少ないですね。硬いというか。やはりNIKEが一番自分には合うな。