皆さま、おはようございます。
昨晩の喉風邪は、1リットルのアルコール消毒と牡蠣フライの栄養補給、息子用に処方されたクラシエ製薬の葛根湯×9錠飲んで21時半に寝たら、今朝は治っていました。ホッ。夜は暑くて長かった。
念のためマスクを着けて出勤中です。
今日の朝ラン。
公園(1周475m)5周+1周+α
2.375km9分54秒 キロ4分10秒
202 158 158 158 157
昨日よりも少し寒い、手袋あった方が良かったかも。
キロ4分15秒切りを意識して走る。
まだまだ持久力不足を感じる。
土曜日の疲れがまだ少し残っているかな。
去年の今頃を見たら、もう少し速いけど3周目で失速×2をやっていた。結局今朝よりも遅い。うーむ、判断に悩む。
これじゃ遅いわけです。
左端が去年の12月、右端が今朝。
3月21日、佐倉の前には59kgまで落ちています。
今年のつくば後にも66kgまで増えていたけど、今は64kgくらい。
1月にドアに足をぶつけて小指にヒビが入って?走れない時期があったのは誤算だったけど、順調に行けば1月末までに走り込んで60kgくらいまで減らせれば15分くらい速くなるかな、って前向きに考えています。
一年間ずっと気持ちを保ち続けるほど強く無い、季節労働者です。