朝ラン他、いろいろ | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

昨晩は20時45分に息子と一緒にねてしまいました。2時くらいに目が覚めてしまいましたが、休養十分。今週も頑張ります。

夜中にスマホで調べたもの。
{8BB18C86-0D22-4E67-83A0-9211CC8EB65A}
白井の陸上競技場は一般利用が高い!
3000円以上か。やめておこう。近くに白井の湯があるからいいなと思ったんだけどな。


岩名は安い!市外の私は200円か。
{77811274-AE7E-494D-8909-392873EA8C13}
↓これって15木曜日は使えるってことですよね?クロカンコースが一部使えないらしいですが、木曜日はここかな。
{BD362DC1-07A7-49C2-9F65-7837103707CC}
↓天気が気になりますね。
{1BC73EC0-7831-4717-905A-2CA7B84F0195}

昨日シューズを買ったので、1足捨てることにしました。
{F4154B6F-0CD5-43A9-A3EB-50318F58143B}
右かかと外側だけ削れています。
バランス悪いかな。

このシューズ、昨年の9月にデビューしたんですよね。
年末までハーフ4本、フル1本走って、年明けからスピ練用になりました。
お付き合いありがとうございます。


今日の朝ラン。
公園(1周475m)6周+α
3km15分45秒 キロ5分15秒ペース
213 208 327 155 300
149

今朝は少し涼しいかも。
ゆっくり走っているだけはそろそろ終わり。
刺激を入れていこうかと。体が重い、痩せなきゃな。2周だけ気合いを少し入れる。

155→キロ4分2秒
149→キロ3分49秒
もうひと声、って感じでしょうか。

気合いと慣れなんでしょうね。最初は苦しくても、やってみるとまだまだいける感じになります。気持ちの問題だな。

まずは朝5km以上走れるように、前夜のアイロンで時間確保が大事ですね。