走らざるもの食うべからず⁉︎ | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

食べたいので、今朝も走って来ました。

予定よりも10分遅く家を出て、花見川ラン。

残念ながら雨が降ってくれなかったので、蒸し暑い中をいつも通りダラダラ走ってしまいました。
{F7CFB7D0-F98A-4979-9CDF-F45A39A0FCC8}
信号で折り返し。
{A1DD81B8-59C1-4774-AD43-6EDACEAF8E9D}

{D4DA9A61-2986-4334-ADD3-01D41902FFD6}
キロ8〜9分で7km以上走るサブ3.15ランナーはそんなにいないでしょう。

いや、そのペースでしか走れないだけですが(苦笑)。

距離も2時間16分走って19kmにも満たない。しかもビニール袋を忘れたからクヌギの木も見ない(笑)。

どーしよーもないですね。

帰宅後はシャワーを浴びて朝食。
家族はすでに食べ終わっていて、昨晩のカマンベール チーズ スフレ ドームは妻と娘には評判が良かったようです。

{27F42DF1-B881-44D2-A6A9-F730A7A45FA5}
↓残されていた私の分。
{80C96E55-2D72-42EE-A5C6-98291DB5E0A1}
妻は胃がもたれると口にしていましたが、ペロリ。これなら1人で全部食べられるな。美味しゅうございました。


追記。
9時半から息子と市民プール。
9m潜水や25m45秒とか、頑張ったのでご褒美。
{4E03C2A6-5ADC-4A58-B567-6AC8244EEE8B}

私は25m24秒と微妙だけど、ランニングと合わせ技でご褒美(笑)。
{EDB1E3CB-5F44-407C-96A2-EC37C7E1FF29}