16号を帰宅ラン | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

というわけで、12時半にセブンパーク柏を出発し、帰宅ランしました。
{0F945377-8466-4705-AC60-705E33D3364C}
国道16号線をひたすら八千代方面に走り、道の駅からニューリバー沿いに走るコース。

暑いです!
こりゃかなわん。走り始めてすぐにペースダウン。ペースはガタガタです。
{BDFF4F9F-5003-4E00-9A93-053EF5EEFD59}

3km地点。まだまだ先。
横をトラックとかがビュンビュン走るのでうるさいです。歩道はちゃんとしているけど、場所によってはガードレールが無いので少し不安です。
{EB50A31B-CCAF-4A94-A47C-F7E22BDECB51}

北総線を越える時はどこを走るのか疑問でしたが、ちゃんとした歩道橋があるのですね。
{7A72891B-F3D5-43BE-AAB7-2F3CAC6696BF}

こんなじみな坂がいくつもあります。
車じゃ気にしないんだけどな。
{D976CD1E-BA5A-480A-8D0B-C386CB8E1FB9}


12km過ぎの道の駅でちょっと休憩。
水を頭から浴びて、1分半後に再スタート。
新川沿いの道は日差しから隠れる場所は無いものの、水辺のためか16号よりも涼しくて助かりました。

しかし、やはり暑い!
BayFMから流れてきたピンクレディの渚のシンドバッドに反応、新川沿いは誰もいないのをいいことに歌いながら走ったりして。ヤケクソです。

なんとか平均でキロ5分台はキープ。
{4E648250-F4D1-4C81-AF04-31262741C04E}
いやぁ、暑かったですね。
ちゃんと鍛えなきゃいけませんね。


今日はどうしても15時までに、息子が帰宅する前に家に辿り着かなければならないので、暑くて走る気が失せていましたが、それなりに頑張りました。

実は今朝、トイレが詰まりまして、それを治さなくてはならなかったからです。

こちらを参考にしました。
とても詳しく書いてあります。不潔な写真等はございませんので、ご安心ください。

この通りに真似て、バケツでは歯が立たず、ホームセンターでラバーカップを680円で購入。一発で治りました。ほっ。

ちなみに詰まらせたのは息子です。大量のトイレットペーパーを流したようです(苦笑)。

見たく無いものをみたりしてグッタリ。

という日にセールスのDMが。
{E91A898E-03DB-4243-B930-533176BEED2E}
9月22日の南房総市ロードレース千倉のハーフ。4年連続、頑張ります。

11月20日のつくばマラソンは、まずエントリー合戦に勝たないとね。


これからは今日よりもさらに暑くなるでしょうが、秋の大会のためにもしっかりと走りこもうと思います。