おはようございます。
朝ラン中です。
ニューリバーのゆらゆら橋、今年も鯉のぼりが見事です。
八千代中央側からも。ヤチリクをバックに。
風が強くて少し寒いですね。
昨夜のランニングcourirの走りを試してみたりして。
なるほどね。何で体の真下に着地と言ったり、体の近くに着地と言ったりするのか分かった気がします。それと歩幅&ケイデンスのバランス。大きな筋肉を使う、一本線の上を走る、上半身と下半身の連動など。
佐倉の後、しばらく左側の腰が痛かった理由も分かって来ましたね。
ハムストリングとシンスプリントがどこなのか初めて理解した無知な私でした。
知らなくても3時間15分までは行けます(笑)。