佐倉まであと5日 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

皆さま、おはようございます。
連休明けの火曜日。
今週末は佐倉。仕事も張り切って行きましょう。

というわけで、あと5日です。
走り過ぎず、疲れを溜めず、適当に体を動かす5日間にしようと思います。

朝ラン。
公園(1周475m)8周+1周
3.8km 16分25秒 キロ4分19秒ペース
219 207 205 203 203
159 156 149
2分切り3回
1分53秒切り1回
211
昨日の疲れが残る中、体を大きく動かすことを意識して。
ビルドアップみたい。
理想は2分8秒(キロ4分30秒)を続けること。全然守れていませんが。


昨日の午前中は佐倉の試走。
風向きも含めてイメージ湧きました。有意義でした。

午後は公園で息子と野球ごっこ。暖かいからか、私も息子も飛距離が伸びてきました。疲れました。公園の桜がきれいです。
{9FD31292-F451-4456-AF57-04312427AEEA}


夕方に1人でゼビオへ行き、佐倉の補給食を買いに。よく分からないけど梅の味にしました。

疲れており、どうしても腹が減って仕方ないので、駅前ローソンの裏でちょっと悪さ。
{5B470267-6960-4B42-8D81-E86FF086F389}

フルルのフードコートでは生ビールを売っていなかったのが残念。

そんなこんなで、今朝のランニング後は、
{3CA5FA5A-1BE7-482B-A880-20578E813E63}
セーフ。まだ59kg台を保てています。

ご機嫌なまま、来週末を迎えたいものです。