胸焼けラン | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

今朝はなぜか雨のため休足。

今日は休みだったので、息子のリクエストに応え、ダッジオーブンで焼きイモを作ってみました。
{E42D588E-6815-41D4-825D-B5BB2FA44896:01}
庭石でイモを覆う。


{DAEA6025-1614-49BB-9DCF-0D567F67EA1E:01}
久々のコールマン2バーナー。


{A940905E-F7C0-4D33-8A6F-067DBBB38706:01}
出来上がり。
いい匂い!


{EF2049F7-7505-4E46-9BCC-7A2EC1F0312C:01}
やわらかくて甘々でした。
60分かかるけどまたやりたいですね。


{915D1D3D-5C08-45D9-A8F8-A0955EB3FF07:01}
ついでに昼は庭で焼き肉。
スパークリングワインも美味しい。
外で食べるとなんでもおいしい(笑)。


ほろ酔い気分で午後は昼寝。
東日本実業団駅伝を見たりして過ごしました。キロ2分半⁉︎速すぎる。


安い油だらけの肉を食べたからか、コストコの安物のスパークリングを飲んだからか、夜まで胸焼け。

仕方ないので今夜はゆっくり走。
2時間ちょうど。スタミナ養成。
{8A998C7B-94DE-40D5-A37D-39C4F98690D5:01}

{6F5FDA7B-DE55-47BC-B9FA-91CF32CFEDB5:01}

終盤ようやく体調が良くなって来た。
疲れを残さないように週末に向けスピードを上げなくちゃ。

キロ9分以上。皆様のブログでも見たことも無い遅さですが、私は時々こんな感じで走りますね。遅過ぎかな?