フルマラソン後に4日連続走る理由 | あなぐまくんの、トホホなランニング日記

あなぐまくんの、トホホなランニング日記

56歳男性。千葉県八千代市在住。

減量目的で2013年1月に走り始め。
2014年2月に初フル(東京マラソン)
2016年3月に3時間14分51秒(佐倉朝日健康マラソン)
2017年12月の10kmレース中に心肺停止で救急搬送される。ICD 入れてなんとかしぶとく生き残っています。

公園(1周475m)8周ジョグ。
4km18分2秒。
211 209 201 159 229
211 204 159
2分切り2回。
まだ筋肉痛。歩くのは随分楽になった。
走る際も一本線の上を走れるようにもなった。
4周で果てたのは疲れが残っているからかも。
2周連続でフルマラソンを走る人がいますが信じられませんね。
どちらかのレースをLSDの位置づけにして楽しめなら分かりますが。




筋肉痛なのに最近走っているのは、朝からこの素敵な桜の花の下を走りたいから。気持ちいいですね。
来週辺りからはピンクのカーペットの上を走ることになります。
良い季節ですね。