焼あなごのちらし寿司 | あなご屋「縄升」女将のブログ

あなご屋「縄升」女将のブログ

神戸の穴子商「縄升」の女将です。
縄升と女将の日常をのんびり書いています。

 

 

 

あなごや女将です。

 

 

 

 

 

庭にふきのとう。

春もうすぐかな。

 

 

 

 

春・・・そうね、ちらし寿司を作りましょう。

 

 

 

 

 

今日はこちらの皆さんとご一緒に。

 

 

 

 

 

卵焼きふわふわ。

 

 

 

 

 

焼あなご、ザクザク香ばしい。

 

 

 

 

 

お豆さん、こんにちは。

 

 

 

 

 

切るように、さくさく。

 

 

 

 

 

さあ、全員集合。

 

市販の具材入りすし酢で簡単。

焼あなごを入れるだけで、抜群のお味に仕上がります。

 

 

 

春の嬉しい日にもいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

♦︎焼あなごのちらし寿司♦︎

 

材料2人分

⚫︎白米1.5合 ⚫︎焼あなご1尾 ⚫︎卵2個

⚫︎菜の花1束弱 ⚫︎スナップエンドウ6〜10個

⚫︎具材入りすし酢(市販のもの)約130g

⚫︎いくら適宜

 

 

 

 

卵をうす焼きして刻みます。

菜の花はさっと塩茹でして食べやすい大きさに切ります。

焼あなごは寿司飯に混ぜる用分は刻み、仕上げにのせる分は

少し大きく切ります。

スナップエンドウは筋を取り塩茹でして開きます。

ご飯に具材入りすし酢と刻んだ焼あなごを混ぜて冷まします。

寿司飯を皿に入れ、卵、焼あなご、菜の花、いくら、スナップエンドウを盛り付けて完成。

 

⚫︎具材はお好きなものでもOK。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

有限会社 縄升

〒652-0846

兵庫県神戸市兵庫区出在家町1丁目6-1

TEL078-681-8518

FAX078-651-8328

HP