穴子のキモそうじ | あなご屋「縄升」女将のブログ

あなご屋「縄升」女将のブログ

神戸の穴子商「縄升」の女将です。
縄升と女将の日常をのんびり書いています。

 

 

 

穴子や女将です。

 

 

 

残暑厳しいですが、朝晩は涼しい風が吹き過ごしやすくなりました。

 

 

 

今日は女将が穴子のキモを掃除しました。

(いらない部分を除いてキレイにします。)

 

 

 

グログロの画像が出てくるので苦手な方はここから先へは進みませんように。

 

 

 

 

その前に、先日、従業員さんと社長が釣りをして、従業員さんがイカを釣りました。

 

可愛い💕

 

 

 

 

 

ここからは閲覧注意です⚠️

 

 

穴子のキモ。

 

 

 

黒っぽく丸いのは「ニガ玉」で取り除きます。

 

 

取り除きました。

 

柔らかいので、たまに力を入れ過ぎてつぶしてしまい、緑色の液体を顔面に受けてしまうことがあります笑。

 

 

 

ここからはかなり閲覧注意です⚠️⚠️⚠️

 

胃袋からは、今日は、イワシらしき魚や甲殻類の足が出てきました滝汗

 

 

 

 

 

穴子は肉食性で小魚や甲殻類を好むようですね。

 

 

色々、丁寧に取り除いて出来上がり。

 

ピカーーーン✨✨✨

 

 

 

 

今日はこれだけありました。

 

 

 

穴子1尾につき1つだけ。

希少なキモ。

 

 

 

茹でたり、煮たり、炒めたり。

 

 

 

 

 

 

色々なお味が楽しめます。

 

ご興味ございましたらお声掛けくださいませ。

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

 

有限会社 縄升

 

〒652-0846

神戸市兵庫区出在家町1丁目6-1

TEL 078-681-8518

FAX 078-651-8328

HP http://www.anago-nawasho.com/