本当に久々に図書館に行った!
(我が市では最高15冊まで借りられる)かなり重いね💦




駐車場に車が一台もない?
えっ
今日は休館日?  月曜日なら分かるけど、、、

夫に入り口の貼り紙を見てきてもらった!  普通にやってる。
普段なら、駐車場は満車で夫が車に残って私が本を借りてくる。
もしくは、運良く空いている場合もある。




コロナで子供たちも遠慮しているのかなぁ、、、
二階はお子様向けの本で、三階は一般向け!夫は三階へ、私は勿論の事二階へ!
私の後にお子様ひとりと、大人がひとり入ってきたのみだ
入り口や、中でも三密を避け厳重体制だ! 早く普通に戻って欲しいものですね。





手作り絵本を描くのも、いきなりは無理だ。せめて、沢山の絵本を読んで勉強してからはじめようと考えている!




どちらかと言えば、私の絵は外国の絵本みたいなイメージだと、自分では思っているので、沢山の外国の絵本を借りてきた。色の使い方が、特に好きなんです♡




絵本は起承転結で、行ってきまーす!で、始まり、ただいまーで、終わる。また、対象が孫なので、興味がありそうな内容でないといけない!



う〜ん
描けるかな?
結構たいへんな感じだよねー
うん!
きっと描ける!
大丈夫!
わたしなら描けるよ!





今年いっぱいには、製本まで持っていきたいけど、、、
どうだろう?
構想と絵コンテが描けたら、一気に事は進むけど。それが、ど素人には難しいので悩ましい限りだ!







今月は図書館通いをしよう!!







ごちそうの木を、何分もしないうちに読んでしまった!同じ絵本を何回も何回も読むのでオーケー。
アフリカの昔話らしいね。
この絵本は色使いが綺麗で、動物達の服が可愛い😍
私の好きなタイプの絵本です。






今日、明日は仕事が休みなので
マッタリと絵本を読んで過ごそう










何か、ひらめきがありますように!
















ありがとうございました