これぞ夏ならではの韓国田舎の味?! | 韓国旅行・韓国情報ブログ「アナバコリア」総合版

韓国旅行・韓国情報ブログ「アナバコリア」総合版

韓国旅行に役立つ情報満載のブログ!観光・コスメ・韓流・韓国料理など、最新情報をお届けします!

突然ですが、みなさんは“夏の魚”と聞いたらどんな魚を思い浮かべるでしょうか??うお座

海だとアジにイワシ、キスにカワハギ、カンパチなどなど

でも夏は川の魚も捨てたもんじゃない!!

 

 


周囲を多くの山々に囲まれ、街中には韓国の一級河川である蟾津江(ソムジンガン/섬진강)が流れるのどかな田舎町、慶尚南道(キョンサンナムド/경상남도)の河東郡(ハドンぐん/하동군)では強い流れの中で育ったあの魚が夏に欠かせない食材となっています

 

 


それはアユ(ウノ/은어)!!夏の川を代表する魚ですよね

日本では結構、高級魚に属しますかね

 

 

 


河東ではアユの他にシナノクズガニ(チャムゲ/참게)というカニのスープ(写真左)も食べたりします

 

さらに夏にイチオシしたい一品は・・・

 


緑茶で作った麺が入った“緑茶グクスお茶

 


河東は韓国で有数のお茶の里として知られているため、緑茶の葉を使った料理はかなり人気なんだとか!!

中でもこの緑茶グクスは蒸し暑い夏の河東では欠かせないメニューなんだそうです


韓国料理は知れば知るほど奥が深い!!ニヤリ

一度は韓国の地方でその町の郷土料理を味わってみるのもまた一つのグルメ旅になるのではないでしょうか~?

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

アナバコリアの公式LINE@がオープンしました音譜

 

 

LINE ID検索で

【@gpk9923p】@マークを入れて検索してみてください!

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

 

ブログランキングに参加中♪

ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです^^
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
 
 
facebookアナバコリアフェイスブックもありますfacebook 
↓↓↓ 
https://www.facebook.com/anabakorea