2021年5月分の支出
年金生活に備えるための家計簿。今年は、なんとか続いています。昨日で5月を締めました。5月の支出【食費】・副食物費 49128・主食費 12794・調味料費(お酒含)15532【光熱費】・ガス 6881・JCOM(電気+ネット等) 20192【住居・家具費】・管理費積立金 27100・日用雑貨 6890・水道代 5942・ドコモ(3台分) 19607・NHK 2170【衣服費】 5884【交際費】 1639【教養費】・新聞書籍(新聞はたまにコンビニ購入) 2000【娯楽費】・映画 2000【保健衛生費】・コンタクトレンズ 8560・ストーマパウチ 13217・その他 14606【職業費】・小遣い 40000・駐輪場 1500【特別費】・掛け捨て保険 12079・切手 40【ロン🐶費】・ワクチン、薬 9790・フード代 5395・おもちゃ 810【固定資産税(月割)】 6000合計 289756円将来の年金手取(夫婦分仮定) 230000円-59756円 と、なりました。※大型家電購入、入院費は含みません