年末近くなると憂鬱になります。
なんでだろ。
やらなきゃいけない事が頭の中をぐるぐる。
結局、半分はやらないで終わるんです。
この前のお休みにピザを焼きました。
杏ちゃんのYouTube見てたら作りたくなって…
トッピングは冷蔵庫にあった物。
ピザってそういう食べ方が出来るんですよね。
ちりめんじゃこ、ミニトマト、小松菜、玉ねぎでした。厚めの生地で食べ応えありました。
大根葉とかぶの葉を1日干して、ご飯のお供を作りました。じゃこと鰹節と胡麻を入れました。これだけでご飯が何杯でもいけます
母からお歳暮。
鹿児島・いちき串木野のさつま揚げ。
やっぱり本場のさつま揚げは違う!
お正月に取っておこうっと。
お正月といえば
生協でのし餅を注文しました。
つきたてで柔らかい。
すぐにちぎって、ひと口食べちゃいました。
おいしい、おいしい。
半分は冷凍に。半分はお正月に。
年末年始は、確実に太りそう
さてさて、動きましょうか。
これから換気扇のお掃除です