早起きして、何しようと
探していたら見つけました。
朝活書写
青空文庫さんより、
毎朝5時にTwitter上にお題が出されます。
しばらくすると、Twitterに次々とアップされる書写の数々。
皆さん、好きな筆記用具で好きな色で
文字を書いておられます。
私は、5月1日から始めました。
2ヶ月続いた(^^)
朝のひととき(時には夕方)
ゆっくりと文字を書いてみる。
とても落ち着いた気持ちになります。
こんなに長く生きているのに
初めて書く文字、読めない文字にも
出逢います。
勉強することは無限にあるのだなぁと
思うのでした。
例えば…【黴】
何て読むのか見当もつきませんでした。
かび…ですと。
書くのも難しかったです。
今朝のテレビで
万年筆が静かなブームとか。
字を書く機会が減ったからこそ
手書きが見直されているのかもしれません。
私も安い万年筆を買いました。
高校入学の記念に贈られた万年筆は
どこかへ行ってしまいました。
なぜもっと大切にしなかったのかな。
悔やまれます。
もう少し上手になったら、
少し上等の万年筆を買ってみたいです。