連休を利用して、義父の17回忌をしました。
集まったのは、私達夫婦、長男夫婦、次男夫婦そして、夫のいとこ。
霊園の法要室でお経をあげて頂き、お墓でもう一度お経を。そして、お坊さんのお話を聞きました。
いつもは風が強い霊園なのに、この日は風もなく快晴でした。義父の計らいでしょうか。
皆で記念写真をとり、食事会へ。
用意していたアルバムを皆で見ながら、思い出を語りました。お嫁さん達は義父の事を知らないので夫が簡単にどんな人だったか教えていました。
息子たちにそれぞれパートナーがいること、こうやって家族が続いて行くのだなぁとしみじみ思いました。
その後は、夫の希望でカラオケへ。
そこでは、若い人達と年代の差を感じるわけですが
懐メロを沢山歌わせてもらいました(笑)
法要は、生きている人達のもの。
親戚、家族が集まって絆を感じるそんな時間でした。
集まったのは、私達夫婦、長男夫婦、次男夫婦そして、夫のいとこ。
霊園の法要室でお経をあげて頂き、お墓でもう一度お経を。そして、お坊さんのお話を聞きました。
いつもは風が強い霊園なのに、この日は風もなく快晴でした。義父の計らいでしょうか。
皆で記念写真をとり、食事会へ。
用意していたアルバムを皆で見ながら、思い出を語りました。お嫁さん達は義父の事を知らないので夫が簡単にどんな人だったか教えていました。
息子たちにそれぞれパートナーがいること、こうやって家族が続いて行くのだなぁとしみじみ思いました。
その後は、夫の希望でカラオケへ。
そこでは、若い人達と年代の差を感じるわけですが
懐メロを沢山歌わせてもらいました(笑)
法要は、生きている人達のもの。
親戚、家族が集まって絆を感じるそんな時間でした。