こんにちはニコニコ


看護師ママanです飛び出すハート




お読み頂きありがとうございます花





前回のバセドウ記事はこちら





今回は初受診について花


夜勤明けに、内分泌科を受診しました。

心電図とってもらい

こちらは脈拍120回/分 洞調律

エコーとってもらい

左側が腫れてるねーと


採血してもらい

下の手帳をもらいました!!


抗甲状腺薬治療を受ける患者様へ

わたしの手帳。




検査結果を書くところがあって





今回の採血結果↓


うん。完璧バセドウだねーと


チウラジール6錠分3

頻脈、動悸もあるのでインデラル3錠分3

不眠にマイスリー1錠


始まりました。


診断受けるとなんだか

今までモヤモヤした気持ちが軽くなりました。

あっ、これから良くなる私ひらめき電球

ちなみに体重5キロ減ってたガーン



診断書書いてもらって2週間休職させてもらいました。

夜勤もしばらくは免除。


なぜチウラジールにしてもらったかというと

結婚が決まって、妊娠の可能性があるから花

もうひとつのメルカゾールっていう薬は

副作用で、少ない可能性ですが催奇形性があると言われてます。

妊娠の可能性がある女性はプロピルチオウラシル(チウラジール、プロパジール)が第一選択になります。




まぁ、数値が落ち着くまでは

待った方がいいねとは言われました。


くすりについて











くすりを始めて2週間は

副作用が出やすいので要注意。

肝臓の機能が悪くなってないかも

みたいので2週間後再診となりましたスター


次回に続きますスター








お読み頂きありがとうございました飛び出すハート

いいね花フォロー

お待ちしてますラブ