tea time -milkglass part2 | Antree

Antree

2012年3月福井駅前、柴田神社横にオープンした、雑貨、インテリアショップ「Antree」です。
コンセプト
「お気に入りのある暮らし」
お店の商品のご紹介をしていきます。

こんにちは!
福井駅前にある、雑貨・インテリアショップのAntreeです。




無事、一周年を迎えることが出来ました。
14日は平日ですが足を運んでくださったお客様、ありがとうございます。




Antree






チョコプレートいただきました!
めちゃくちゃうれしいです!







Antree





早速代表と、お祝いのパクリ。
スタッフは、一口のみでした・・・・(泣)






さて、本日の商品紹介♪






ちらっ。







Antree

























こちらは、また次回になんですよね(*^o^*)













今回は、こちら。







Antree


ミルクガラスです。




前回、ブログに掲載したところ、あっという間に売れてしまったので
緊急追加です♪


前回の記事→





●LAOPALA社製のミルクガラス●

約70年前、フランスのとある小さな工場で耐熱のミルクガラス

製品が生産されていました。

 

その技術とデザインが1988年にラオパラ社によって引き継が

れたことにより、生産の効率や販売網が一気に拡大。

市場に出回るようになりました。


現在大量生産型の耐熱ミルクガラスの生産は、70年代にアメリカ製が

無くなって以降、世界の市場で極端に減少してしまった為ラオパラ社の 

製品は非常に人気が高くなっていきました。

拠点となるインドを始め 、フランス、アメリカ、UK、イタリア、スペインの欧米諸国など

世界30カ国以上で愛され販売されています。




そんな、ミルクガラス。
有名なメーカーといえば、ファイヤーキング。
みなさん一度は耳にしたことがあるかもしれません。


ちなみにファイヤーキングはこんな商品です。


Antree









ミルクガラスは、ガラス製品とは全く違うツヤと透明感があります。
コロンとして少し重みがあって・・・・手にとると温かみを感じるステキな
食器です。

耐熱ガラスなので、レンジで使っていただいてもオーブンでつかっていただいても
も大丈夫です。

手ごろなプライスと頑丈さは、普段使いにもってこいです。
また、どんなお部屋にも合いそうな柄を選んでいますので、プレゼント用にも
いかがでしょうか?






個人的にもとても気に入っているので、前回より種類がふえています♪





マグカップ   ¥525






Antree


アンバーな色のラインです。










Antree





こちらはブラックなラインになります。








Antree



こちらはレトロな花の模様がプリントされたものです。








同じ種類で、カップ&ソーサーも御用意しています。






カップ&ソーサー   ¥840



Antree






お皿のふちにも同じデザインが施されています。









Antree







お花柄。












Antree






カップ&ソーサーは少し小さめです。
プリントが、ずれていたりと味のあるガラスたち。
ぜひ、お部屋のインテリアに加えてください!
それでは、お気に入りを見つけにいらしてくださいね♪










今回の商品は、現在オンラインストアには掲載しておりませんので、
メールにてお問い合わせください。
(18日以降順次オンラインストアに掲載していきます)


mail : antree.store@gmail.com

 





どんな商品Antreeにおいてるのかな?と気になったお客様、
ぜひ、オンラインストアをご覧になってください!
手作り感あふれていますが、商品のこと、少しでも伝えられたらと
意識して掲載しています。

実店舗同様、可愛がってくださいね!

Antree   ←オンラインストアへ♪









ブログをご覧頂きありがとうございます!
ランキング参加してみました。
(めざせ、福井の1番だったり・・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井(市)情報へ
にほんブログ村
ブログ、おつかれさま!のクリックをくださると、リック店長ともども
喜びますので、よろしくお願いします!