排泄回数! | 新潟県長岡市.犬のトレーニング・お散歩代行&ペットシッター

新潟県長岡市.犬のトレーニング・お散歩代行&ペットシッター

長岡市を中心に出張で活動中

迎え入れたその日から家族の一員である動物たち。
人も動物も同じ命。
そんな大切な動物との生活をより楽しく、より幸せにするためのお手伝いをさせてください。

こんばんわあしあと


ここ最近、アオがトイレに誘導しなくても排泄してくれるようになってきました!
まだ3回ですが
すごい進歩♡
朝晩外で排泄していたのに室内でしてくれたりキラキラ
ギリギリまで我慢する子だから嬉しいです♪








今日は昨日に引き続きご新規の生徒さん♡

トイプードルのモカちゃん♀(3才)
{4A83DB94-69E1-4FB5-8D78-DB2DABF875C7:01}

お悩みは来客吠えや飛びつきなどなんですが、お話の中で私が気になったことを今日は書きます♪


それは排泄の回数


みなさんのワンちゃんは1日に何回くらいオシッコしますかね?


外排泄と比べると回数は違ってきますが、お外の子でさえ、1日2回は排泄していると思います。

ちなみに我が家はメルは朝晩のお散歩時と+で1~2回室内で排泄します。
アオは朝晩のお散歩がほとんど。
それがここ最近ちょっと回数増えて室内でしてくれるようになったんです♪

モカちゃんの場合、1日1回お散歩時のみ。

室内で排泄しなくなったそうです。
もともと自らトイレに行くようでなかったのでし辛くなった原因があるようです。



モカちゃんのママさんは成犬であれば排泄は1日1回程度なんだなぁーと思っていたそうです。

確かにウンチであれば問題ないのですが、オシッコが1回なのは少なすぎ。

かなり我慢しているのだと思います

もしも同じような方がいらっしゃったらトイレトレーニングをやり直すか、お散歩を1日2回にしてもらって最低でも2回はできるようにしてあげてくださいOK

中にはお水を飲む量をコントロールするワンちゃんもいます!

そんな不憫な思いはさせたくないですよね。

散歩の回数、食べるご飯、置かれる環境、育てられ方、連れて行かれる場所…
全て飼い主さん次第!!

犬は言葉で伝えてくれるわけではないので、こちら側が察して寄り添うことしかできませんが、理解してあげたい気持ちが犬の暮らしの質を高めてくれるんだと思います(′ᴗ‵) 


モカちゃん家族は私とのお話でトイレの回数が少なかったんだ!と知ることができたのでよかったと思います


モカちゃんこれからよろしくね♡
{22E03B3E-6523-4621-88AB-02D822753D14:01}







-----------------ーーー
ドッグアロマWSの予定

*クレイ歯磨き粉&歯石取りエキス
1月24日(日)   15時~   満席
料金¥3000(資料・レシピ配布)

*イヤーローション
1月31日(日)   15時~    残3席
料金¥2000(資料・レシピ配布)





ご予約は石崎まで♪


1度ご参加いただいたWSに再度ご参加いただく場合は¥1000引きになります♪(資料は配布いたしません)
容器持参して頂ければさらに¥100引き!

--------------------
*肉球クリーム(1種類)
1月16日(土)  10時~     残6席
1月28日(木) 10時~     残6席
料金¥600(資料配布なし)

*「犬って本当は…」
(犬についての勉強会&愛犬のストレス度チェック!)
2月8日(月)    10時~    残2席
料金¥500(資料あり)



ご予約はダイエープロビスさままでお願いします。
ワンちゃん同伴OKです!




※上記以外の日程がご希望の方はお問い合わせ下さい。



-----------------ーーー
トレーニングやペットシッター、ドッグアロマのことなどご相談やご質問がある方はお気軽にご連絡下さい♪

La*Lemel
石崎 沙織
電話:080-6759-0642
メール:info@la-lemel.com

-----------------ーーー