肉球クリーム講座 | 新潟県長岡市.犬のトレーニング・お散歩代行&ペットシッター

新潟県長岡市.犬のトレーニング・お散歩代行&ペットシッター

長岡市を中心に出張で活動中

迎え入れたその日から家族の一員である動物たち。
人も動物も同じ命。
そんな大切な動物との生活をより楽しく、より幸せにするためのお手伝いをさせてください。

こんばんわ

長岡は雪が少し積もりました
降るのは今日までかな??







さて、今日はお知らせです♪


初の試み肉球クリーム講座を開催します(′ᴗ‵) 


日時:3月21日(土) 16時~

場所:Tir na no-g(ドッグカフェ)

住所:長岡市下山5-42-6

定員:5名

※ワンちゃん同伴可ですが、同伴の場合は事前にお知らせください。

参加費はオープニング価格としまして
3000円のところを2000円です♪



本物の精油を使ってワンちゃんの肉球クリーム作りませんか?




当日はこちらの2種類を作ってもらいます♪
もちろん人間にも使えるのでハンドクリームやリップクリーム変わりにしてもOKです
{DA1E2581-89B8-4E62-AFF3-E78BA300104C:01}
左はホホバオイルとミツロウで作ってます!

ホホバオイルは水分保持力に優れていて酸化しにくいのが特徴ひらめき電球

ミツロウは保湿作用、殺菌作用、抗炎症作用があるため肌を守る働きがあるひらめき電球



そして、右は親水軟膏とナチュラルモイストジェルで作ってます!

ナチュラルモイストジェルは精油を効率よく吸収してくれる役割がある他、保湿効果に優れていますひらめき電球





愛犬の肉球の状態によって使い分けていただければと思います(′ᴗ‵) 







特に老犬は角質が厚くなり白くガサガサに…
そこからひび割れて出血する可能性も

肉球は治るのに時間がかかりますので日頃のケアが必要です♪


またクリームを塗ることで冬場のしもやけ予防にもなります♡


夏は熱くなったアスファルトでヤケドする子も!
こちらもクリームで予防、ケアができます。





メルは運動量が多いので、1歳の頃から肉球がガサガサでした
でも、クリームでケアすることで改善♡




みさなんも日頃のケアとして取り入れてみてはいかがですか?





お問い合わせ、ご予約は下記のアドレス又は電話番号へ↓


-----------------
トレーニングやペットシッターのことなどご相談やご質問がある方はお気軽にご連絡下さい♪

La*Lemel
石崎 沙織
電話:080-6759-0642
メール:info@la-lemel.com

-----------------