お着物 交流 着付け会 (アッテ共同企画 ) | 沖縄移住(着物と犬との暮らし)

沖縄移住(着物と犬との暮らし)

着物大好きですが、母に習った程度の着付けです。


犬猫も大好きなわたしです。


よろしくお願いいたします。

始まる前の 賑やかさw

右下の方が    お顔出しNGですが

コミュニティの管理人様です/(^o^)\

{E276E772-3C09-45A5-AA80-F32438978D14}


いよいよ 始まりました❣️

初めて着られる方に 襦袢から 教えてもらいました。


1人で着れる方は 情報交換しながら着られました。


{F318D668-834C-4E88-96B0-2CE1F27368E9}

{8E119519-FDE8-44E2-AC5B-7DA4512BD552}



色々な着方が あったり、個人的な秘策があったり❣️

{D90C5F42-EDA0-41DF-AE88-5CAD9D1F276D}


{EE364BBF-4035-424D-B880-6955AB639878}


{9237576D-A3D1-4502-A5AB-801BEF1AEA40}



私は ウロチョロと アドバイスしたり

人の着付けを教えてもらったりでした❣️




1人で頑張って着られた  若いお嬢様。

{34EFE7F5-3DBE-437F-A6CC-5F54A620A4C8}





こちらの  お着物は
 人間国宝の 三斎先生のお着物だそうてす😻
{F46A9458-E8BA-4310-ABF7-761095058452}


こちらの草履   京都の友人の私物

草履屋さんに 手描きで ピアノの鍵盤を描いて貰ったそうです💗

凄いセンスで 脱帽です/(^o^)\

しかし、、手描きで描いてくれるなんて初めて知りました🤗

{62E38E97-B8B3-425C-9F8E-134DDCC75A5C}



着付け班 

{03B99542-5271-4CEF-8686-994619DFB0F7}


メルカリ
アッテのスタッフさんです❣️
{6EB2C8D4-3936-4456-8751-3E90C238B29A}

{D40F5E92-95B2-4D4E-A60A-38C4508B8EDE}


京都の友人と コミュニティの管理人(代表)さん

{A8F1D3D1-16F5-4326-8EA1-BA630822476D}


参加10名

{7E87D074-7B4B-4D16-8377-0222EDC36D2B}


帰りは 寒かったー!

でも、、素敵な写真が撮れました💗

洋服に着替えてしまったメンバーが撮影してくれました📸💕

{B851E005-E599-4D5D-938E-FFA86593C755}

アッテのスタッフさん参加で

総勢10名の  楽しい会となりました❣️


コミュニティの管理さん
顔出ししておりませんが、まとめ役ご苦労でした。



皆さま  楽しい時間をありがとうごさいました💗