人生物語 -19ページ目

長文書けません

新歓ドライブの件,書く暇がありません(汗

要約すると

・島原に行った

・温泉に3つ入った

・おいしいもの食べた

・出費がヒドかった

・高速の走り方を勉強しろ

・組長はおもしろい

こんなもんでしょう.

今朝は妹も起きました.
同居してるわりにあんまり顔を合わせないので・・・

‘いつも炊事洗濯ありがとうございます’

って言って出てきました.

新歓ドライブ

どこまで書いたかわからんけど,全部書こうかな・・・

先週,同じ車に乗る人にどこに行きたいかメールを送ったら

先輩:長崎でちゃんぽんか角煮まん食べたいなぁ

組長:9時出発はきついなー.10時になりませんか?

後輩:返信無し

こんな感じで,ノープランで出発しました.

都市高から長崎まで行ったんですが

ハイウェイに車が多い.ETC効果でしょうか.そして,

遅い!!

高速か国道かわからんくらいやった.


長崎に着いて,まず稲佐山に(車で)登りました.市街地が一望できる展望台です.
夜景もきれいだろうな.
展望台にね,与謝野鉄幹の詩があったんですが

‘長崎の
円き港の青き水
ナポリを見たる
眼にも美し’

これを見て組長が

‘これ,皮肉ってるよね.ナポリって言ってもわからないでしょ.俺はナポリを見てきたんだぜ,みたいな’

組長,深読みしすぎだと思います(汗

でも組長,基本的にツッコミどころが違います.でも的確なんで納得できるし,笑えるんです.

あと,気迫が違います.
昼食前も

‘君,運転できるんだよね??’

ってガシッとオレの肩をつかんだ腕に,ものすげぇ気迫が伝わってきました.
そんで昼食+ビール.

昼間はオレが運転し,組長はぐっすりでした.

それから雲仙に行き,温泉に入って研修所に到着.
時間があったので,夕食を食べに行ったんですが・・・

他の車のグループも同じ店にいた(汗

再度研修所にもどり,宴会.
1時頃まで飲んでました.
あ,オレは前日の献血で倒れたのでお酒は飲んでません×

そんな感じで初日終了.

あ,やっぱ一気に書けないな

新歓ドライブ

昨日から研究室の新歓ドライブです.
行き先は島原なんですが,先生の車とかレンタカーとかで行くんで,経路はバラバラです.
オレは組長(教授)の車に先輩,後輩と4人で移動してます.

昨日は10時に福岡を出発して長崎の稲佐山(字あってるっけ)に行き,中華を食べました.
ですが,組長が飲む人なので,昼からオレ運転しました.

今は島原出発して,熊本行きのフェリーに乗ってます.

詳細はのちほど