人生物語 -17ページ目

viva 漢

漢字てすごいね.

1文字に魂込められるんね.

久々に書きました.

1文字×2

最初に書いた一文字は率直な思い.

もう一文字は,見方を変えたもの.

どっちも大事だから,どっちも捨てない.

未来が大事

だから今も大事

そして過去も大事

ダメな人

帰り道

オニギリと,タバコと,ライター買っちゃった.

さすがに4本吸ったら気持ち悪くなっちゃって

タバコとライター捨てちゃった.
¥450捨てちゃった.

ダメな人.

人間の頭って特殊だよね.
ダメだってわかっててやるんだから.
後に残るのは罪悪感だけなのに
それだってわかってるのに
それでもやるんだから.

信念ってのを作るのも自分自身で,どうかしたら欲だって自分自身で制御できたりする.
人間て特殊だよね.
でも何でも,構成してる土台がある.

人間の感情を構成してる土台って,どこにあるんだろう.

何なんだろう

ゴールデンウィーク

えっと・・・まず


ゴールデンウィークっていつからですか??


え?もう始まってますか??

真っ只中ですか??

そうですか・・・
















そうなんですか!!?



てっきり今年はゴールデンウィーク無いのかと思ってたよ.


イケタニです.


ゴールデンウィークかぁ・・・

確か1年のときは実家に帰ったな.

2年のときは・・・書きません,敢えて.

3年のときは・・・覚えてねぇ

4年のときは・・・バイト・・・だったか??


とにかく,どの辺がゴールデンなんですかね?

ってかゴールデンウィーク終わったら,虚無感というか,脱力感というか,そんなんありません??

特に3年のときはそんなんあったな.


ってか,大学生ってなんだかんだ言って時間があるんだな.

でももっと遊んでおけばよかったとか思わない.

だってさ


じゅうぶん遊んだし.


じゅうぶん遊んだ結果がコレですから.

でも遊ばなくても結果はコレですかね.

だとしたら遊んでよかったね,経験値積んだし,いろんな意味で.

ただ楽しむだけの遊びとか,もういいわ.


疲れたもん(※←23歳


ってかね,やることあるから羽目を外す気が起きない.

そう思ってると,遊ぶ時期って自然にお盆と年末年始に収束する.


大学院って,(都合の)いい訓練の場だね.

学生と社会人の狭間を自由に行き来できる.


世間は連休だと騒いでいるけど,オレは大学で作業中.

世間の時間の進む速さが遅くなってるうちに,やるべきことやって,やり終えて,休みが明けたころには,少しは輝ける人間になってるかな.

そしたら,ゴールデンウィークだったって思えるのかな.


連休明けは,研究室のコロキウム.


コ~ロコ~ロコロコロキウム~♪


なにしろ初めてなんで,どうやったらいいのかよくわからん.

やりかたも把握できないうちにM1に担当が回ってきた.

そのスライド作り中です.


・・・え?あぁ,この記事はちょっとした息抜きです.