三重 猿田彦神社●感じる力を試される | 神社仏閣ライター☆はな☆のブログ

神社仏閣ライター☆はな☆のブログ

神社仏閣ライターとして活動しています。
神社検定弐級。
神社、お寺、古墳、遺跡を愛犬はなのぬいぐるみと旅しています。
ご朱印、お守り、おみくじ、縁起物なども。

こんにちは!

 

伊勢の旅、続編です。

 

おかげ横丁を抜けて、いつも通りの猿田彦神社へ。

 

少し、自分自身に自信を無くしていた私。

本日の参拝の不調加減に、いよいよ私も変なものに巻き込まれてしまって、感度が鈍っているのかと気にしておりましたショボーン

 

猿田彦神社では、神殿で誰かがご祈祷をしていました。

 

image

 

祝詞の最中ではなく、もう終わりかけの太鼓の音。

祝詞を奏上している時は、氣の流れが変わっていることもあるので(そこの宮司様の祝詞が素晴らしいという意味です)、ちょうどいい時に来たなぁと思ったり。

 

しっかりお参りして、その後もいつもの流れ、佐瑠女神社へ。




 

ここで、また不思議なことが起こりました。

お参りしていると、氣の動き?なのか、何なのか。

左側から、グォーッと押される感じ💦

風が吹いているわけでもないのに、体がどんどん押されていくというか、真っすぐ立てない。

 

何だこれと思いながら、「え?あっちに行けってこと?」

 

そう思いました。

 

その方向は、ちょうどご朱印所で、この日はご朱印を全部いただいていたので、ここでもいただいて帰ろうと思っていました。

 

「わかりましたよ、早くご朱印をいただいて帰りますよ真顔

 

そう思って、ご朱印所へ向かいます。

 

そこは、ご神殿の入口もあって、そのタイミングで宮司さんと女性の方が出てきました。

その女性を見た時に、「あれ?巫女さんかな?…なんか、私に似ているな、知っている人だっけ?」と思いました。

 

後で、この女性の正体を知るのですが、今思えば全然似ていないし、あっちのほうが若いし、とにかくめちゃ可愛い!(笑)

 

でも、その時は、不思議とそう感じたのでしたキョロキョロ


その後、御朱印をいただいて、ご機嫌で帰ろうと思ったのですが、そういえばさっき押されたのは何だろう?と気になりましてチュー


そのまま、もう一度、佐瑠女神社に戻ったのですが、ここにまた例の女性と、そのお連れさんらしき男性がいました。


私、その男性と目が合った瞬間、かなりのイケメンで腰を抜かしそうになりました爆笑

そして、そのカップルの正体に気づいてしまいました‼️


誰が似てるねん💦

超有名な、美男美女カップルでした飛び出すハート

よう似てるなんて、思ったな。

自分で、恥ずかしいわ。


でも、ホンマに女性の方、巫女さんだと思いました。いや、違いますよ。え?違うのか?

いやいや、芸能のことしてるし、ある意味巫女さんなのか???


でも、そのお二人に会えたことも驚きでしたが、自分に自信が持てたことも大きかったです。


私、全然鈍ってないやんニコニコ

逆に、感度良好やわ爆笑


でもね、帰り道で思ったのです。

私の感度が良好だったとして、じゃあ、どうして神宮では何も感じなかったんだろう…


もしかしたら、本当に神様がお隠れになってしまったのかな?

本当に天岩戸伝説やなぁと。


でも、こんな時に世界を救うのは、もしかしたら佐瑠女神社に祀られており、天岩戸伝説にも出てくる天鈿女命様なのかもしれない。


うまく言えないんですけど、知り合いでも何でもないんですけど、その日偶然出会えた美男美女カップルに、勝手に期待してしまった私でした✨